見出し画像

海と夕焼け、赤い電車

広島の住宅街路線を往復。広島駅へ再び戻ると今度は南へ。呉線へ乗り換える。

快速安芸路ライナーと海

3番のりばへ。

先発は「快速」。広島地区では珍しい「快速」が運転されている。「安芸路ライナー」という名前付き。日中でもたくさんある。

227系「快速『安芸路ライナー』」

呉線もまた多くの人が降りてくる。観光地や都市間輸送の需要が高い。

余談だが、広島県内のJRは放送の言い回しが独特だ。
「広行き快速『安芸路ライナー』」とするところをこうやって言う。

広行き「安芸路ライナー」快速列車

「ドアにご注意ください」も独特。

ドアにお気をつけください。

“広島版ゆりかもめ”こと「アストラムライン」も同じ放送をしているが、全国的には稀な表現だ。同じJR西日本でもここまで違うとは…

文字が赤い「東横イン」
この街では「赤」が景観に配慮してる証。

広島を出るとしばらくは山陽線。呉線は3駅先で分岐する。

向洋むかいなだ駅では工事のフェンスが建っていて、真新しい線路が敷設。

この駅では高架工事中。仮の線路を敷いて、元の場所に高架を造る工法だ。土地が必要になるが、極端にカーブしない今までの形で上に移せて、列車を走らせながらでも安全が担保しやすい。

海田市駅
向洋駅に続いて高架化の予定。

海田市かいたいちからは呉線へ。

坂駅を過ぎると、瀬戸内海が見える。山側を並行する「山陽線」とは真逆の景色が楽しめる。

これを売りにした観光列車が「etSETOraエトセトラ」。ゆったり走りながら、広島のおいしいものを頂ける。一度は乗ってみたい。

この辺りは「海の見える駅」の宝庫。降りられるチャンスが限られるが、降りてみる価値ありそう。

やっぱりそんな駅にはこういう曲を合わせたくなる。

30分ちょっとで「呉駅」に着いた。待つこともあれど、この時間で着けるのは便利だ。

呉をぶらり

歩くだけ歩いて1時間滞在。再び広島駅へ戻る。「大和ミュージアム」「てつのくじら館」も行ってみたかったが、新幹線の時間が迫りパスした。

夕日の海と普通列車

ブルートレインも来ていた長いホーム。
今日一日お世話になった「227系」

広島行きの普通列車がやってきた。このときホームでは『宇宙戦艦ヤマト』が流れる。曲調の雰囲気が荘厳。すごいファンファーレだ。

16時を過ぎた帰り道は夕日を見ながら。

ライブで見た『チノカテ』の映像の世界が呉線に何となく似てるように見えた。

これらをミックスさせたリールも作った。

マツダスタジアム近くの「ローソン」も赤い。
なんかこういうローソン見たことあるようなないような?
広島駅に戻ってきた。

約40分で広島駅に到着。ここからはちょっとした驚きの技を使い、新幹線に乗って帰る。


この記事が参加している募集

私のプレイリスト

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。