見出し画像

通信制短大・大学ってどんな感じ!?SANNOについて②

こんにちは、yukaです。
今回は、私が働きながら短大・大学を卒業したSANNO<産能>の特徴について詳しく書いて行こうと思います。
通信制の短大・大学を検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね!


◆卒業率トップクラス

SANNOでは、短大・大学ともに卒業率が高いのです。
2023年3月時点でのデータによると、

短大:58.4%
大学:72.8%

自由が丘産能短期大学・産業能率大学HPより

だったそうです。

一般的に、通信短大・大学の卒業率は、全日制の短大・大学に比べて卒業率が低いと言われています。
ある通信制短大・大学では、

短大:6.6%
大学:45%

通信制短大・大学の卒業率一覧より

これは極端な数値ですが、選ぶ学校によってはこれくらい低い学校もあるのです。
そんな中、SANNNOの数字を見ると、いかに卒業率が高いかが分かりますね。

◆学費が安い

年間の授業料は短大・大学ともに20万円で、基本的に追加費用はかかりません。
※一部、特別授業(選択制)では、追加料金が発生する場合があります。あくまでも選択制なので、選ばなければ費用はかかりません。

もちろん、科目習得試験という、いわゆる単位認定のためのテストも何回でも再受験が可能。
試験を受けるごとに費用が発生!なんてことはありません。

さらに授業料は2回分納も選べるのです!
それでも厳しいという方は、学費サポートプランもあります。
こちらは学費ローンなので、審査はいるものの、月6,000円から1,000円単位での支払いが可能。
金利手数料はかかりますが、一度にまとまったお金を支払うのは、家計的にも苦しいもの。

私もこの学費サポートプランを利用していました。

◆奨学金制度あり

こちらは学業成績が優秀で、経済的理由により修学が困難な方への支援を目的として、給付されるもの。
選考のうえ、授業料等に充てる資金を奨学金として給付されます。
他にも、校友会奨学金制度や、一般的な日本学生支援機構の奨学金制度も利用できます。
もちろん採用人数や厳しい選考基準もありますが、チャレンジしてみる価値はあると思います!

なお、60歳以上の方は、「シニア奨学金制度」という特別な奨学金制度もありますよ!
リカレント教育には非常にありがたい制度ですね。

◆通学なしでも卒業できる

「仕事や育児でなかなか授業に出られない・・・」という方も大丈夫!
オンラインでの学習環境が整備されているので、通学なしでも卒業可能なのです。
科目習得試験(テスト)も、こちらも最近WEB受験が可能になったようです。
(私が通っていた時はWEB受験はありませんでした。)

◆編入制度がある

「4年間も続けられる自信がない・・・」
「4年間の間に自分の職場環境や生活環境がかわったらどうしよう・・・」

という不安はありませんか?
私も

「本当に通信制でやっていけるのかな?」
「卒業できなかったらどうしよう」
「途中でやめたくなるかも・・・」

と思っていました。

SANNOは、同じ法人の中に、2年制短大と4年制大学とを併設している学校。
なので、まずは短大を卒業してから大学へ編入するという進学方法が選べるのです。
もちろん、SANNOの自由が丘産能短期大学からの編入でなくても、自身で選ばれた・卒業された短大や専門学校を卒業後、大学に3年次編入することも可能です。

◆教材が学びやすい

科目によって教材は異なりますが、多くの科目ではSANNOオリジナルテキストが採用されています。
一部、市販されているものもありますが、どちらも自主学習ができるように、大変学びやすいものを使って学習をすすめることができます。
中には文字が小さくて、専門的で「難しい」と感じるものもありましたが、そこはレポートと呼ばれる課題があり、それをもとに自分で調べながら進めることで理解を深めることができます。

◆資格単位認定制度がある

入学前や在学期間中に取得した資格で単位認定してくれる制度があります。
認定単位は資格の種類によって2~10単位として認められ、
短大は14単位、大学は30単位を上限として単位算入してくれます。

例えば、

・簿記検定(日本商工会議所)3級以上
・ファイナンシャル・プランニング技能検定((一社)金融財政事情研究会、NPO法人日本FP協会)3級以上
・秘書技能検定((公財)実務技能検定協会)2級以上
・ITパスポート試験((独)情報処理推進機構)合格
・実用英語技能検定((公財)日本英語検定協会)準2級以上
・日本漢字能力検定((公財)日本漢字能力検定協会)2級以上
・福祉住環境コーディネーター検定®※(東京商工会議所)3級以上

などがあります。

私もこの資格単位認定制度でいくつかの単位を取得しました。
短大・大学での学習の他に、自分で取得してきた資格が単位として認めてもらえるのはモチベーションもあがって、良いですよね。
在学中に取得して単位として認められれば、資格も単位ももらえて、一石二鳥な気分になれます。

★紹介制度について

通信課程を含む、自由が丘産能短期大学および産業能率大学には、【紹介制度】というものがあります。
卒業生・在学生から紹介された方が正科生として入学した場合、紹介者と入学者の双方に5,000円分の図書カードがもらえます!

※親族が入学される場合は別の優遇制度が優先適用されるため、図書カードのプレゼントはありません。

もし、自由が丘産能短期大学または産業能率大学(SANNO)に「入学したい!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ紹介させてください。
(希望される方は下記フォームからお申込みください!個別にご案内させていただきます。)
https://forms.gle/rjVWvqzuMkcGBVxbA

その他、質問や相談も受け付けているので、気軽にコメントしてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?