見出し画像

2021年のベストバイ〜買ってよかった5選〜

アラサーサラリーマンのykです。おはこんばんちは。
2021年、最後の日になりました。私は実家で年越しをする予定です。
さて、折角ですので、2021年のベストバイ記事を書くことにしました。
月間のベストバイと被るものもありますが、楽しんでもらえると幸いです。

1 iPad mini 6(64GB Cellular)

2021年12月のベストバイでも紹介したiPad mini 6です。
カラーはパープルで64GBのセルラーモデルをチョイスしました。
本格的な運用はまだできていませんが、2022年は使い倒します。

Apple PencilSmart Folioも買いました。
Smart Folioはイングリッシュラベンダーを買い、本体色のパープルとの組み合わせでかなりかわいらしくなっており、アラサー男性には不釣り合いかもしれませんが、個人的には気に入っています。

格安SIMを入れようと思っており、第一候補はIIJmioです。
ギガプランのeSIMだと2GBで税込440円。非常にリーズナブルなのが魅力です。
運用方法も含めて、また記事にまとめていきたいと思っています。

2 FUJIFILM XF10(デジタルカメラ)

こちらも2021年の8月のベストバイで紹介したXF10です。
いわゆる高級コンデジにカテゴライズされるような感じでしょうか。
スナップ写真を撮ることから、スナップシューターとも呼ばれているそうです。

やはりなんといっても機動力の高さが魅力です。
スマホのカメラでもいいのかもしれませんが、カメラ専用機があると色々と便利です。
気軽に雰囲気のある写真が撮れるのも私のようなビギナーにとってはありがたいです。

今はクラウド上の写真保存サービスなどもありますので、そこらへんとうまく組み合わせて、今以上に写真を撮っていきたいと思っています。
ふとした時にボディバッグに忍ばすことができるコンデジ、一台持っておくのもオススメです。

3 SHARPの除湿機

こちらはシャープの除湿機です。夏場に大活躍しました。
というのも、自宅の湿気がとんでもないことになるのです。
もう除湿機がないと不快指数が高まりすぎて生きていきないレベルです。

夏場の空調に関して、たくさん悩んだ結果、以下のようにしています。
・室内のドアはすべて開け放つ。
・除湿機、エアコン、扇風機、サーキュレーターを総動員させる。

かつては湿気大魔王に悩まされていましたが、上のようにしてから、かなり快適に過ごすことができています。
除湿機の導入によってQOLがかなり向上しました。

4 BRUNOの加湿器

続いてブルーノの加湿器です。こちらは冬場に大活躍です。
夏場は湿気がとんでもない我が家ですが、冬場は乾燥しまくります。
特に、朝起きると喉が痛くなってしまうのが悩みの種でした。

それを打破するために導入したのが加湿器です。
劇的に変わりました。ありがとう加湿器。ありがとう湿気。
夏場はあんなにどこかに消えてほしいと思っていた湿気が、冬場にこんなに恋しくなるなんて思っていなかったけど、とにかくありがとう。

見た目がおしゃれだと思って選んだと思われがちなんですが、半分当たっていて、半分は当たっていません。
この加湿器はハイブリッド式と言われる方式を採用しています。
雑菌を放出しないのが大きなメリットで、クリーンなミストをつくってくれます。
超音波式はミストが細かく、消費電力も少ないのが魅力なのですが、除菌機能がないと雑菌を放出する恐れがあるそうです。
加湿器選びの際はどのような方式を採用しているのかをチェックしましょう。
みなさんも素敵な加湿器ライフを送ってください。

5 キーフック(山崎実業のtower)

山崎実業のキーフックです。towerシリーズといえばもうすっかり有名ですね。
こちらは裏面がマグネットになっていて、玄関の扉にそのままくっつけることができます。
磁力も強めで、よっぽど取れるような心配はしなくていいと思います。

カギの定位置が決まるのがいいです。
このキーフックを導入してから、家を出る時にカギを探すことがなくなりました。
カギに限ったことではありませんが、物の定位置を決めると暮らしが快適になりますね。
これが収納の仕組み化なんでしょうか。その第一歩のとてもオススメです。

このように比較的長く使える便利グッズに出会えると嬉しくなりますね。
山崎実業はこのような商品を多く出しているので、見るだけでも楽しいですね。

6 おわりに

ということで、2021年のベストバイを紹介させていただきました。
ガジェットもしくはQOL向上に振っているというのが私自身よくわかる結果になりました。
この記事を見てくださっている方の何かの参考になれば幸いです。

2021年はこれで終わりますが、2022年はどんなものに出会えるか楽しみです。
散財をしすぎないように、自分をコントロールしながら買い物と付き合っていきたいと思います。

なんとなくnoteを書き始めた2021年でした。
更新頻度は低いですが、低空飛行ながらも今まで続いています。
今後どうなっていくかはわかりませんが、これからもよろしくお願いします。

それでは。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?