SeaJapanに参加

4/10(水)~4/12(金)に東京ビックサイトで行われていた
船と海のプロフェッショナルが集う展示会SeqJapanに行ってまいりました。
最終日に聞きたいセミナーがあったので、展示のほうも少し見てまいりました。
ソフトも少しありましが、ほとんどがハード(エンジンとかその他部品など)、日本ばかりではなく、韓国、中国、ヨーロッパのメーカーが参加しておりました。(世界とつながる海!!ですね)
カーボンニュートラル!!っていう言葉が結構見られましたねー
まあ、重油でエンジンを動かしている船が多いわけですから、代わりの燃料で動くとか、小さくても出力が大きいエンジンとか
変わり種は、東大・横浜国立大・東京海洋大などの研究のブース、あと海上自衛隊のブースなどですかね
前職はSEをやっていましたが、大学は工学部の機械科で、しかも精密機械、、、、わくわくしながら、部品を眺めてしまった
さて、セミナーのほうは、船員法改正とその後の追跡調査という題のセミナーです。船員法!!の話というよりは、健康確保っていう話
働き改革の波は船員にも!!なのですが 船舶のほうは結構難しい
何日も船内に拘束されているわけで、、、、、、、、陸上のほうみたいに週40時間きっちりってわけにもいかない。
で、出てくるのは、船員の健康の話
陸上よりも、海上の船員のほうが、健康診断でいろいろと出てくる割合が多い!!平均年齢も上がっているとなると健康に関してはかなり注意しないといけないよー 会社の方々ちゃんとしましょう!!
健康系で何かあれば、本来 よらない港に寄って、体調の悪い人を下ろさないといけない そうすると費用が掛かる。(船の入港には費用かかります)
健康診断等をしっかりやっておくことは、これらの費用を増やさないで済むのではということ
まあ、こんな感じで 産業医の先生が話しておりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?