【日常】継続の重要性

こんにちは。

先日はこれから課題として取り組んでいきたいことを書き、早速課題としてあげていた11時に寝て5時半に起きるを実践しました。

まあ初日なので、日中も特に眠くなることもなく、無理のない一日を過ごせたかと思います。

大事なのは明日からまた継続すること。

これが今日1日だけの実践とならないよう、そろそろ寝る準備をして明日に備えたいと思います。


さて、タイトルとして、「継続の重要性」を掲げてみました。

私は何事もやり始めるときはすごく熱意を持って取り組むのですが、如何せん継続せず、気づいたら楽な方楽な方へと向かっている自分にこれまでになんども失望してきました。

興味を持って始めたことの数は数えきれず、ロードバイク・レザークラフト・カメラ・筋トレ・ブログ…おそらくこれ以上にもっとあるでしょう。

この中でも唯一続いているのが筋トレです。

気づけば筋トレも初めてから2年が経ちますが、毎週末休みのたびに欠かさずにジムに行っているのは我ながらに継続しているなと感じております。

そこでなぜ、筋トレが2年間継続できているのかを自分なりに考えてみました。

①自分の体がどんどん変化していくことが楽しい。

②食事にも気を使うようになり、健康になっている。

③前回の自分の限界に挑戦し、達成することで満足感を得ることができる。

④ジムにいる他の人を見て、現状に満足することなく常に挑戦者でいられる。


以上が私が今筋トレを継続できている主な理由としてあげた項目です。

筋トレはトライ&エラーの繰り返し、インプットとアウトプットの繰り返しだと思っています。

目標とする自分の体になるためには何が必要なのかを自分自身で考え、調べ、実践し、修正していき、さらに考えて…

このサイクルを常に回しています。

ビジネス的に言うとPDCAサイクルを回しているような感覚でしょうか。

このサイクルを回すことは筋トレ以外にも応用できることで、普段の仕事やその他の趣味など、何にでも応用できると考えております。

人間が成長する過程で一番重要なのはインプットし続けることではなく、アウトプットし続けることだと考えているので、自分自身が知らず知らずのうちにこのサイクルを回せているかもしれないと気づいたときは、とても嬉しくなりました。

昔から自己分析が苦手で、周りのペースに合わせて行動してきた自分が、周りの目を気にせず、本当に自分が成長するために必要なことは何かを考え実践することができるからこそ、まだ2年ではありますが、私が筋トレを継続できている大きな要因なのだと思います。


やはり文章に書き出すと、今まで全く考えもしなかったような言葉がつらつらと出てきて面白いですね。

これも一種の「アウトプット」なのでしょうか。

これからもnoteを通じて自分自身のアウトプットの場を増やし、さらに自己成長につなげていきたいと思います。


まずは明日、5時半に起きるぞ笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?