見出し画像

「心美しいからこそ幸せであれる人生」

「生きていくには自分は不器用で心が清すぎる・・・」

この記事は、自分をそんなふうに思ってしまう人のための、

逞しく生きるためのマインドの後押しです。

大丈夫。

あなたは心の清い人だからこそ、

優美で幸せな、モノを言うウォーリアになれる。

ここではその話をします。

・・・大切なのは決意と覚悟・・・

そのことが奇跡を生む。

----------------------------------------------

例えばこの記事では

「美とは何か?絵というのはそれ自体に意味はない」、

という難しく言えば絵を描くことで、

実際に私に起こりうった奇跡や経験と哲学を参考に

その疑問(どうすれば心清いものが幸せを感じられるか)に答えます。

 絵は哲学・思想・愛・優しさ・生きざまを表現する媒体。

美しく生きたいなら、

誰よりそのエッセンスを知りたいと集まってくれる人たちに、

そういった愛をお伝えすること。

 人生挫折の後、その信念を貫く中で私に訪れ出した素敵な幸せとは?

 美しさでなければ生きられない人へ、

明日への希望の持ち方を熱く語ります。

自分の良さを生かし変われるかどうか。

それには私の挫折後の約20年の経験を知ってください。

 有料記事部分で

他photoも観ていただけます。

--------------------------------------------------------------

目次

◎僕にとって美とは哲学であり、思想であり、生きざまだ
◎女性の絵にこだわる理由
◎そして偽りゼロパーセントの心・愛を絵に注ぎ込むことが、
人を集め人を動かし始め、やがてそのことが人の手を介して自分へ幸せな安らぎとして返ってきた
◎優美なあなたは、挑戦的(生意気)過ぎるくらいがちょうどいい
◎社会のあたりまえの美しさを守るために、あなたが幸せであるために

--------------------------------------------------------------

ここから先は

2,447字 / 5画像

¥ 250

僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。