見出し画像

75日目 目の前のニュースの抽象化

おはようございます。昨日は久しぶりに数時間外にいたら、それだけで日焼けしたようです。


私は周りの人の意見が気になるタイプなので、NEWS PICKSが結構好きです。自分が気になるニュースを他の人はどう見ているのか。

見ていると、大多数の人は目の前の事件にだけ反応しすぎでしょと、頻繁に思います。こう言うとちょっと上から目線というか、偉そうだと自覚はしてるんですが、すみません、ほんとにそう思う。どっちが偉いとかいいとかでなく、考え方が違ってそうだなーという話。

例えば、大谷さんの通訳の水原さんが、せっかくいいポジションについているのに、多額の借金をしたり噓をついたりして台無しになったというニュース。
たくさんの人は、水原さんはひどいとか、もったいないとか、うそつきだとか、なぜ可能かとか、そういう反応。主役は水原さん。
私は、ギャンブル依存症にならない仕組みづくりやなった場合の救済措置、賭博業者側の制限について、考えないとって思います。一個人は割とどうでもいいです。ギャンブル依存症を自覚したとしても、医者に相談したって借金が減るわけでもないしって思うだろうから、ひどいことになるのでそのあたりとか。主役は、ギャンブル依存症と、業者。

例えば、日本製鉄がUSスチールを買収しようとしたら、大統領選の道具にされるというニュース。
たくさんの人は、大統領は個別の経済に口を出すなとか、文句を言うならポケットマネーで出せばいいとか、USスチールにとってもいい条件で経営層も嬉しいんだとか。
私は、アメリカ以外の全世界の国にとってアメリカとのビジネスは、大統領選を考慮しないと、変な世論に巻き込まれるリスクを考慮すべしという教訓になったと思いました。主役は、アメリカ以外の国のビジネス。

例えば、ChatGPTは、どうでもいい個人ページにものすごいアクセスをしたというニュース。
たくさんの人は、ChatGPTはまだまだ未熟だとか、くだらない情報を学習していて信頼ならないとか。
私は、ホームページを作る人にはよく知られている検索ロボット対策(SEO)のように、ChatGPTの検索ロボット対策が広まるんだろうなと思いました。また、ChatGPTも人と同じように質のいい"検索"が重要そうなので、"検索"の専門家であるGoogleが出すAIは強そうだし、まだまだ世界トップ企業でいるんだろうなと思いました。主役は、ホームページ。

その考えの方法は、目の前のニュースそのものに対する反応ではなく、抽象化して、別のことを考えてるのかなーと思います。抽象化でなく、少し引いて広めに見ているのかな。目の前の1つの事例への執着があまりないのかもしれない。

自分が変で、どっちがいいとか悪いとかではなくて、とにかく単純に、どうやらたくさんの人とは観点が違っているような気がしています。

ちなみに、私が少し変わり者かもしれないというこのニュースについては、そういう人たちが集まると少し変わったサービスやプロダクトが生まれる組織になって、面白いんじゃないかなーと思っていますw 儲かるかどうかはわかりませんが。
あ、一個人の私がどうやって生きていくべきかも、今回ばかりは非常に気になっておりますw

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?