見出し画像

歌でコロナを乗り越える〜オリジナル曲「夜明けの前に」について〜

新型コロナウイルスの拡大により、緊急事態宣言が出ていた外出自粛期間中の昨年五月。

施設にいる母のところに面会に行けないのがつらく、またそれ以上に母の身が心配でたまらず、そんな自分を慰めるように、ふと「今の気持ちを歌にしてみよう」という気になりました。

自分で歌詞を作って曲をつけるなんて初めての経験でしたが、始めてみると溢れるように言葉が生まれ、それに手探りでメロディをつけていきました。

一番は、会えない大切な人を想う歌詞。二番は、こんな状況でも絶望するのではなく、未来への希望がかすかに遠くに見えてくるような歌詞にしたいと思って作りました。今この状況の中で、もし私と同じようなつらさや不安を抱えている人達がどこかにいるなら、この気持ちを歌で共有することで少しでも励ますことができないだろうか、という気持ちもどこかにあったように思います。

それでも、元々が非常にプライベートな歌詞だったことと、曲の出来映えに全く自信がなかったため、半年以上お蔵入りになっていました。

それが昨年秋、とあるきっかけで趣味の音楽仲間にこの曲の存在を打ち明けることになり、そこから話が進んで今回ついに、ボーカルにヨピカさんを迎えて歌+ピアノの音源が完成しました。

といっても、実際に会ってセッションすることは叶わないので、完全にリモート。

まず私がピアノ伴奏のみボイスメモで録音→

キーが高すぎたので、音楽仲間のウッチーさんにお願いしてキーを調整して頂く→

ヨピカさんにそれをイヤホンで聴きながら、歌のみ録音して頂く→

再びウッチーさんにお願いして二つの録音音源をmixして頂き、最終調整して頂く。

という手順を取りました。

そんなふうにして、ようやく完成した音源を聴いた時は、ヨピカさんの歌声の素晴らしさに感無量でした。お二方のご協力に心から感謝しています。ありがとうございました!

(追記:2021年4月15日、アーティスト名の表記を変更しました。)

「夜明けの前に」https://note.com/yo_ssy/n/neb1b472923fc

これからソロバージョンに続いて三部合唱バージョン(只今練習中)もアップしていきますが、有料ダウンロード(購入)やサポート(投げ銭のような機能)で得られた収入は全て、新型コロナウイルスの治療にあたる医療機関や、感染予防に奮闘する福祉施設などを支援するプロジェクトに寄付させて頂きます。

温かいご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします。

寄付先:日本財団

    https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/2020corona/donation

    かながわコロナ医療・福祉等応援基金

    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/covid-19_donation.html



サポートで得られた収入は全て、新型コロナウイルスの治療にあたる医療機関や、感染予防に奮闘する福祉施設への寄付に当てさせて頂く予定です。温かいご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします。 寄付先:日本財団、かながわコロナ医療・福祉等応援基金