ヨイハ

生活(くらし)に本気(マジ)な人間砂漠のサバイバーです。人生自問自答勢です。

ヨイハ

生活(くらし)に本気(マジ)な人間砂漠のサバイバーです。人生自問自答勢です。

最近の記事

地元最高かどうかはわからないけど過ごしやすい!

インターネットであまり個人を特定できそうな情報を流すのはよくないんですけど私は茅ヶ崎市民です。ベッドタウン生まれベッドタウン育ちってやつです(イヤないいかた)。で、茅ヶ崎市民だと茅ヶ崎サザン芸術花火の先行抽選に応募できます(FC会員の次の抽選ですね〜)……ということで本日行ってきました。こちらは今年で4回目の開催で、私は初回を除く3回で市民特権を使いチケットを当てています。サザンオールスターズが好きな母と花火が好きな私の利害が一致し、ともに抽選に挑んでいるのですが毎回私しか当

    • おれは出不精をやめるぞ!ジョジョーー!!

      ジョジョも知らんがなって言う。 私に被虐趣味はないんですけど加藤諦三氏の著作を読んでは落ち込み、一ヶ月は本を読めなくなったりなどして過ごしていました(当然ながら本は別に読者を打ちのめそうとして書かれたものではなく、問題の克服のために書かれたものです。ただ自分のダメなところと向き合うのをとことん避けて生きてきた人間はものすごくモダモダするものです。真の問題に向き合わないための悩みをアホほど抱えてみたりして)。何度も書きますが別に家庭に問題があったのではなく私が自滅へまっしぐら

      • 6月なんてあったか?

        光陰矢の如しじゃんか……やば。 まじ6月何もしませんでした。ここのところ生きる気力がなしなしのなしです。1ヶ月とか2ヶ月とか先の予定を入れて騙し騙し過ごしているけれど、そもそも未来への望みがないので終わりを待つだけの人みたいになってますしおすし。でも終わり、遠すぎんよ〜。苦痛を避けるためには頑張らなければならないこともあるけれど、でも頑張るのって苦痛なのよね、そもそも楽に過ごしたいんだからっていう。ウッウッ世の中の人間たち、どうやって生きてんの? まじすげえ(なお、たぶんこ

        • 5月なんてあったか?

          ここ最近頭に浮かんだことのおぼえがきです。 私の健康を守れるのは私しかいないし、肉体を3Dにしたらあまりに醜かったから筋肉をつけて老後を盤石にし、また緩みきった体を引き締めたい。 そうはいっても骨格や肉のつき方からしてウエストの相対的な細さには頼ったほうが見栄えがよいため、流行がどうなろうとも私はトップスをインしつづけるしウエストマークしつづけるつもり。 どう考えても今使っているシャンプーとトリートメントはお値段なりの効果を与えてくれないから二度と買わないほうがいい。黒

        地元最高かどうかはわからないけど過ごしやすい!

          私を迎えに来るのは犬がいいです

          明日から仕事だというのに午前にも午後にも予定を入れていたお茶目なひとがいたって本当ですか? 午前中は仏画を見に行ったんです。お墓的な意味でゆる仏教徒だと思いますし、ブッダの思想に膝を打つこともあるのですが、信仰心はド薄い私です。なぜ行ったかというと、母の知人が徒歩圏内で仏画の個展を開いていたからです。 多色づかいの作品と濃い背景に金色の線で描かれた作品とがありまして、私は光るやつのほうがいいと思いました(小学生並みの感想)。中でも唯一濃い青の背景だった(ほかはすべて黒でした

          私を迎えに来るのは犬がいいです

          とりま

          宣言してなかったことにしたことも星の数ほどありますが、それはそれとして宣言しておけばそれに背かないようにするだろうということで。 メンタルの安定を支えるのはフィジカルへの自信だと思ったので、もっと筋力をつけようと思い立ちました。遺伝的に腰をいわす可能性が高いのもありますし、将来のことを考えてもやはり筋肉だろうと。 「本気出せばお前殺せる」というまんががあるのですが、その主人公は(実際に行動に移すかは別にして)やろうと思えばやれることを心の支えにして、可憐な装いの内側にバキバ

          とりま

          ムキムキだからメンタルブロックくらい素手で割れる

          ゼッテー人に言わねーという前提で心のなかの欲望をジャンル問わず100挙げたことで明らかになった問題の話をします。 結論から書くと私は私を幸せにしたくないと思っていることがわかったのです。結論だけでOKだったら以下は読まなくて大丈夫です(タイムパフォーマンスへの配慮ができるアピール)。 なおタイトルはなんか……今の職場に来てから何もしていないのに腕を曲げただけで力こぶができるようになったのでムキムキと書きました。私にはマッチョのポテンシャルがあるのかもしれませんね。 やりたい

          ムキムキだからメンタルブロックくらい素手で割れる

          人はなぜ願望と逆のことを言ってしまうのか

          主語の設定が強気すぎんか? それはそれとして、自問自答ファッション講座で私が張っていたクソデカ見栄に気づいてしまった事実を報告します。人がなぜ願望と逆のことを言ってしまうのかの答えはこの投稿に含まれていません。残念ながら私にもわからないのです。 結論から述べると私は実のところかわいくなりたいしめちゃくちゃ愛されたいです。ステイゴールド(競走馬です)のキャッチコピーとか理想すぎる! あと賢さとハートの強さがほしいです。 ここにおける「かわいい」と「愛される」がどのような状態

          人はなぜ願望と逆のことを言ってしまうのか

          私を慰める香り

          私の望みの表と裏のことを思いつきましたので、それを香りの好みと絡めて書きます。 いつでも優等生でいたいと思っていました。手のかからないいい子であれば大人は助かるだろうし、私は褒めてもらえるかもしれないし。そういうことが続いて、大人になったときのゴールと、うまくいかなかった時のリカバリーがなにもわからない状態で、もう大人なのに大人になりたいと思うだけの特殊な時間軸を生きているみたいな人間が仕上がりました。 今でも大人にならなければという焦りはあります。非恋愛族なので結婚や出産

          私を慰める香り

          歩いている時だけ自由になる

          人気のない場所を、あるいは人の往来を気にしなくてもよい場所を延々と歩くときの自由をあなたはもうご存知でしょうか。 私は歩くのが好きです。運転免許がないともいいます。見知った場所も見知らぬ場所もグーグルマップさえあれば迷うことはありません(道路標識と大体の方向感覚でなんとなくたどり着けるだろうと思ったら本当に無理でしたのでグーグルマップがある時代を生きることができたのは僥倖です)。とりわけ人の少ないところを歩くのが好きです。虫が苦手なので緑豊かだと困るのですが、最良は海辺とし

          歩いている時だけ自由になる

          実質犬連れ出勤

          犬モチーフアイテムが心を救いきれていないという話です。 犬が好きです。実家ではこれまでに二度犬を迎え、送り出したことがあります(うち一度は独立してからのことですが、犬会いたさに頻繁に帰っていたので)。送り出したというのは人間ごときにはとてもたどり着けないかわいいわんちゃんたちのためのマーヴェラスでファビュラスなヘヴンつまりは死後の世界のことであって、手放したわけではないことを強く主張しておきます。犬(に限らずあらゆるペット)は終生飼育、これは私が神だとして万人に強いる法です

          実質犬連れ出勤

          パウンド欲求と人生のコンセプト

          自分なりに日々をいとおしむ試み、はーじまーるよーという話です。厳密にはすでに始まっているんですけれど。 インターネットでとてもおいしいパウンドケーキを食べたというエピソードを見てから私はパウンドケーキ巧者になりたくてたまらなくなりました。初めてだったのでプレーンなものをレシピ通りに焼きましたが、いずれ具沢山のリッチなパウンドケーキを自在に錬成できるようになって週末のティータイムを最高にしたいものです。 私はこれまで食への関心が薄いほうだと思っていました。実家にいたころは私

          パウンド欲求と人生のコンセプト

          メン弱vs.デイリーワンオラクル

          私「明日もきっといい日になるよね、ハム太郎!」 ハム太郎「塔(正位置)なのだ」 私「」 決断や考え事の助けになるようにタロットを始めました。タロットに熟達するためにはとにかく占いまくることが肝要だといいます。それはタロットでなくともそうでしょう。なにかしらの技能を身につけたいのであればとにかく数をこなすこと。間違いありません。人類愚かにて経験から学ぶので。一枚引きをして結果を確認するのがお手軽でよいとは様々な教本やWebページで見られますよね。 ここで問題がひとつ。私を含

          メン弱vs.デイリーワンオラクル

          太陽神曰くお米食べろ

          朝食にはなにを食べますか。あるいは食べませんか。あなたの食事の是非を問うつもりはありません。2kgの米ではひと月保たないという話をこれからします。 私は米派です。そのような家庭で育ったこともあり、平日はご飯と味噌汁が朝食です。平日はなどといいますが、実のところ休日でも朝に食べるものに変化はありません(実家では週末はパンを食べる習慣でしたが腹持ちのよさから私は米を好みます。あと味噌汁が好き)。それでいいのだと思っていました。ほんのひと月前までは。 私はいま32歳です(もうす

          太陽神曰くお米食べろ