見出し画像

喜怒哀楽 is 幸

最近は何やら疲れが溜まる。
体力的にきつかったり、精神的疲労があったりと理由は様々だけれど、なにやら疲れる。
もはや全て花粉のせいにしたい。笑

原因はいくつかあるが、相手の手のひら返しというのは辛いもので、寄り添えば寄り添うほど反動が大きいし、考えさせられる。そんなことがあった。

Time is Money。時は金なり。
相手の時間を無駄にしないように、仕事においては生産性を上げたり、プライベートでは相手が少しでも話してよかったな。と思ってもらえるように、ある意味気を遣う。
故に、苦手な人とは会いたくないし、対等に話せない人はもっての他。好き嫌いはっきりしてるねってよく言われる。

そんな3月末現在、というより今年に入ってから正直パッとしない。笑
相手に合わせ過ぎる、いや、合わせ過ぎていた節がいくつかあったし、知らぬ間に個性が死んでた気がする。走り続けてしまった故に自分で自分を整理できていないまま来てしまったな、と。
2022年最初の3ヶ月が終わる。
仕事を初め、プライベート含めメンタルケアもしていきながら、整理した状態で新しい年度を向かえようと思う。

スキルの価値
個性死んでた自分、さぁどうする。
ってことで、自分のメンタル構成する上で大きな割合を締める仕事。
毎月末に売上台帳つけるんだけど、可視化することで自分がどんなパファーマンスでどんな結果(ここにおいてはわかり易くお金)が出せてたのか顕著に反映される。
幸い、長期で取り組ませて頂いているクライアントさんばかりだが、毎月パフォーマンスを向上しなければ、その会社への還元率は下がるわけで自分がいる意味がない。
いかにPRとしての自分の"レア度"を上げるのか。
たとえば、レスポンスの速さ、クオリティの高さ、新しい風を吹かせられているか。など。
他のひとが当たり前にやっていることを当たり前にやることは当然だし、自分の付加価値をどこで付けてどこで発揮するか。
今後のキャリア形成、目的/目標。何より自分でPRという職業を天職だと思えてるからこそ、考え切らなきゃ。まだまだ足りなくね?ってなる笑
でも、考えて考えて、やりきって結果が出たそこには大きな喜びがある。

何か感覚的に思っていたことも言語化するのっていいね、書きながら力漲る。笑

怒り哀しみから学ぶこと
瞬間的に圧倒的なネガティブ力を発揮する二つの感情。
ただ、(幸いにも?)怒りの感情が人より少ない気がする。
対して、哀しみ。
相手のことを思うからこそ、深い傷が残りがちな自分。笑
以前のnoteでも書いた気がするけれど、周りの人たちが喜んでくれる姿を見ることが自分の幸せに直結していて、他でで感じる幸福度よりも遥かに高い。
性格的な面もあるだろうけど、昔は独りよがりな時期もあった。
それがいまは視野が広がって心に余裕もできたんだなと思う。いいぞ、おれ。笑
基本的に怒りや哀しみの感情とはとことん向き合う。
喜びや楽しさって瞬間的なものだけど、もっと喜ばせたい(喜びたい)、もっと楽しい空間にいたい(共有したい)と未来の視点になる。
怒/哀はひとりで解決できないものだし、向き合うことが大事だと思っている。
だから、すぐ匙を投げられるとお互いにとって学びにも成長にもならない。
喧嘩するほど仲が良いタイプの考え方なのかもしれない。
何か気まずいな~と思いながらもお互い歩み寄った先に新しく拓けた未来と、喜/楽をまた共有できる時間がある。
だから向き合ってくれる人がいてくれることは、結果的に幸せなことなんだよね。
要はこの3ヶ月で疲れてしまった要因に向き合うことに徹したのもあるけれど、相手を振り向かせようとし過ぎてただけだなとも感じる。
向き合う気持ちを持ちながらも、ドライなとこはドライでいよう、これもケアなんだなって自分の中での落とし所はここだった。
未来のおれ、幸あれー!

ちょっとした、お願い
次の3ヶ月は人と合うペースを上げて、いろんな視点からディスカッションできたら嬉しいなー、何て思ってます。
もしこれ見られる方、こいつ興味あるぞなんて方がいらっしゃったらDMくださいー!

Instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?