見出し画像

大阪からうどん県への高速バス

大阪から香川までの高速バスを使うのは初めて。高知へはjr大阪駅の高速バス発着場からですが、今回は同じ大阪駅でも桜橋口とな。乗ったことがない場所からだったので早めに行きました。
待合室、椅子もなく、停留所もひとつだけで本当に高速バスとまるの?と不安しかない。

6:30からエキマルシェの入り口があきます。
トイレはこちらで使えますし、休憩スペースもあります。
セブンはやってます。
カレーナッツ、お土産に酔い感じ。
京都にお店があるフレンチマンさんのお惣菜。
当然朝630ではやってません。帰りに買いたいメモメモ。
美味しそう。
パスタもあってよ?
山中酒の店さんもあるし、買った惣菜で駅中呑みをきめたくなることうけあい。
涎。
お隣のタイ料理屋さんは豚足だけ到着。
福岡の鯖サンドとスカッシュのお店。
北極星さん、いただいたことないのよね。名物トリオというちょい呑みにぴったりのものがえるではないの。メモメモ。
ちょい呑みっぽいメニューが各店にある。
がんこ寿司さんは高知フェア。
っと物色した後、無事バス乗車。
居酒屋高速バスでロング缶呑みながら移動です。お、剣菱!

三宮に着く前にロング缶飲み干してしまい、もっと買うべきだったと後悔するも遅し。

このインパクト大はなんですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?