見出し画像

東京滞在記(会食)

東京滞在初日はつい先日の福岡出張の際に自店に立ち寄って下さった先輩に野菜をお届けしたことと事業を営む古くからの友人との会食がありました。

この会食では多角化に伴う飲食事業への参入を相談されました。

本業が別にある会社の飲食事業への参入は過去の記事で記載した通り厳しい側面があります。

先日の投稿とは矛盾する内容となりますが、背中を押すことは無責任だと感じてしまいました。

(先日の投稿)

それは既に事業を営んでいるということもあります。

一方で飲食事業に関するノウハウを得る為の授業料のつもりでやるなら良いとは伝えました。(やはりどの事業も実際に経験するのが一番なのです)

また、飲食事業への参入自体を否定するものではなく、やろうとしている諸条件(出店内容)が判断するには情報量が不足していたということもあります。

出店にあたり抑えておくべきポイントなど経験則から伝えておきました。

いずれにせよ信頼できる友人からの相談事はとてもありがたいものです。

自身も信頼されていると感じとても嬉しい気持ちになります。

約3年ぶりということもあり、相談事以外にも話が弾み、5時間が短く感じる程のとても良い会食となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?