猫メモ

トイレ:
システムトイレはトイレシートの手間や底の浅さなどから購入したが不使用に。アイリスオーヤマの上から猫トイレを推す人もいますが小柄でないと砂かきをしにくいかと思います。
自動トイレは便利だと思いますが、おしっこやうんちを見て体調を見ているというのと、スマートトイレ含めてもう少しよいものが出てきそうなので様子見です。

流せる猫砂(うちはえんどう豆の砂)を使っていても猫の糞は分解されにくく、長期の間にはつまりの原因となるらしいので匂わない袋BOS利用に切り替えました。人間の生ゴミも多ければハイブリッド式コンポストNAXLUも有力な選択肢となると思います。

トイレの横に空気清浄機をおいて臭いと粉塵対策にしています。猫砂マットは研究中。

爪とぎ等:

猫壱バリバリボウルは使っている方多そうです。
その他麻縄、段ボールなどの種類は猫の好みを探りながら。
設置場所を工夫すればよそでやらなくなります。

Jooker家具保護テープ でソファなど大事なものは覆い、さらにソファカバーをかけてcrystalMX猫の訓練用テープでべとべとさせ、ソファの背に乗らないようにしつけました。訓練用テープは段ボールにはって台所におくなどして使うこともできます。

カーペットはカットパイルのものに買い換え、裏地ひっかく問題はカーペット用の両面テープで解決しました。引っ掻きに強いソファなど購入を視野にいれれば色々選択肢があります。ペルシア絨毯とか生地がしっかりしたものもOKです。

事故防止:

コンロ、シンクのカバーはそれ用のものもありますがサイズが合わなかったり、過剰なデザインもあるのでこちらで対応。でも、段々とやってはいけないことが分かるようになってくるので不要になります。叱るときに名前を呼ばず、うちの場合はシッ!と威嚇音を私が発するようにしてしつけました。今はカメラ越しに叱っても止めてくれます。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001TV1VZC?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

うちは不要でしたが電気コード対策が必要な場合は別途検討。

プラスチック段ボールなどで間接照明の上を塞いだり、小さな工作は色々しました。

おもちゃ:

釣りざおタイプのおもちゃやトンネで遊びますが、一人遊びはできないため、けりぐるみなども。

クリッカートレーニングは猫とコミュニケーションしやすくなるのでおすすめです。

ごはん :

ごはんについては詳しく説明しているものが沢山あるので勉強していただければ。子猫の間はうちはロイヤルカナンのキトンにお世話になりました。ウェット併用です。

自動餌やりはうちの子エレクトリックを使っていますが別売の受け皿をつけないと猫には食べにくいし、低いので台をおいて高さ調整をしています。蓋がゆるく中のものが湿気やすいので、パッキンをつけるとよいです。うちは嘔吐が多く、餌の回数などかなり気を使いました。

https://www.amazon.co.jp/your-orders/pop/ref=ppx_yo_mob_b_pop?_encoding=UTF8&asin=B076DYK19K&gen=canonical&lineItemId=mojmppmmlqmntw&orderId=249-2211086-3079821&packageId=1&returnSummaryId=&returnUnitIndices=&returnUnitMappingId=&shipmentId=D05lLVTN9

給水器、その置場所については研究中です。電源がないタイプがよいのでそうしていますが、正解かはわかりません。

BCP:

猫用の避難袋を用意。無印の大きなコンテナに災害用品をいれて玄関に設置。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07FN3CVMN/ref=ppx_yo_mob_b__o2_img?ie=UTF8&psc=1

ケージも避難所などで苦労しないために一応おいてますが、ただのトイレ置き場になってしまっています。なくてもよいという人もいますが、ケージを気に入ってくれるとお互い楽なので工夫したいところです。いずれにせよ子猫のうちはあるとよいと思います。

家電

加湿器は加熱式や超音波は不可なのでハイブリッド式にしました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07W4B62G8?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

https://www.amazon.co.jp/your-orders/pop/ref=ppx_yo_mob_b_pop?_encoding=UTF8&asin=B01CHXXMI4&gen=canonical&lineItemId=mmsitthrppnptw&orderId=249-7000650-7615016&packageId=1&returnSummaryId=&returnUnitIndices=&returnUnitMappingId=&shipmentId=DLZy8qmKD

スイッチボットは温度計とエアコンとの連動もでき、猫のリモコンいたずらなどによる事故を防げます。これは結構大きな安心です。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07L4QNZVF?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

カメラは、いまはカリカリマシーンのカメラのみを利用していますが、Panasonicのペットカメラか、自走式おもちゃのebo、あるいはルンバの最新機種のカメラ機能か迷うところです。

洗剤系:
柔軟剤など香りの強いものはやめ、猫の毛がくっつきにくくなる仕上げ材を使っています。ダニクリンも便利。

ロック系:

ドアは一月で開けられるようになってしまい、リビングに鍵をつけました。ドアノブを90度回転させるなどでも工夫できるようです。oppoのドアストッパー(材質は猫がかじるので注意)、引き戸ロック、下記の戸棚のロック、網戸のロック(サッシ締まり)など色々やっています。網戸は引っ掻きに強いものに張り替える方もいるようですが、うちは引っ掻きません。玄関の脱走防止柵など施工する方もいるようです。

https://www.amazon.co.jp/your-orders/pop/ref=ppx_yo_mob_b_pop?_encoding=UTF8&asin=B06VT2VNNH&gen=canonical&lineItemId=mljmmulprqlttw&orderId=250-6970881-3442256&packageId=1&returnSummaryId=&returnUnitIndices=&returnUnitMappingId=&shipmentId=D8TsSG60z

ゴミ箱は探すの苦労しました。https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01N0KZUFU?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

ブラシ:
迷走中。手袋タイプが使いやすいですが、うちの子は超短毛なこともあり、気に入ってくれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?