見出し画像

スタートアップ事業育成プログラム開始。 「すごい人の努力量が半端ない」

久しぶりの投稿です。
渋谷スタートアップ・ユニバーシティ(通称SSU)が9月25日開講し、初回の入学式に参加してきました。

参加者は30名。
私たちは2期生になります。
mixi取締役でCTOも務められた村瀬龍馬さんを学長に招き、起業家に必要な精神面や知識の共有を共有し、お互いに学び合おうというコミュニティです。

会社員さん、プログラマー、学生さん、すでに起業されている方などなど。
病院勤めでは知り得なかった方々。
みんな、自分の力で世の中に役立ちたいと思っている人たち!!
考えてみたら、ものすごいコミュニティです。

そして、村瀬さんの熱量がとにかくすごい。
紹介される本の量、質、そしてマインドの話。
Slackに毎日すごい量が入ってきます。
自分が受けてきた教育と全然違う。
でもずっと受けてみたいと思っていたような内容。

村瀬学長 SSU ホームページより

mixiの社員教育で培われたところが大きいと思いますが、世の中で役立つ人ってこんだけ勉強してるのか!!という事実を目の当たりにしています。

やるかやらないかは自由。でも、やる人はここまでやんだよ。
それを村瀬さんに背中で教えてもらってる感じです。

SNSのXで仲良くなった起業家支援の方がポストされていた内容で
「成功する起業家は体育会系の努力を怠らない」
というものがありました。

まさに、それです。

村瀬さんの紹介する課題をまともにやるのは、ものすごい体育会系の努力が必要です。

例えば「MBAが読む50冊を1冊にまとめてみた」という本があって、その50冊分の理論を全部自分の事業に当てはめて考えてみるといいですよ、みたいなことをサラっと言われる感じです😲

mixiでは、社員研修でこれを1日でやるそう。。
病院の研修じゃ考えられないタフさです。

試しに初めの1冊分だけやってみましたが、私はそれだけで1時間以上かかりました。
でもそこで得た学びをSlackに投げると、チャットGPT4で答え合わせをすると視野が広がるよ、という学長の助言。

この本でフレームに事業を当てはめ、漏れをなくし、チャットGPT4でさらに視野を広げる。
この方法を知れただけで、SSUに来た価値あった!!

事業の客観性を上げたり成長を考える力は大きく伸びると思います。

起業って甘くないな・・・
率直にそう思いますが、正直、ここでやることや読む本、めちゃくちゃ面白いです。

mixi社員さんには程遠いですが、与えてもらった課題に自分のできる猛スピードで向き合いたいと思います!!

3日後には初のピッチ(事業紹介)です。
これも昨日自分で希望して決めました。

時間なさすぎだけど、準備頑張るぞー!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?