実りの彩

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は神戸で絵画教室がありました。前回から続きの秋の静物画を描いたり、昨日知り合いの方々から頂いた野菜を描いたりしました。小4の生徒さんが前回から描いて仕上げた水彩画です。
画像2 同じ生徒さんの作品です。今日は鉛筆の下描きをせずに、最初から筆と絵の具で描こうと提案しました。ヘチマやししとうの赤と緑の対比や、影の色や野菜の反射光などとてもみずみずしいです。
画像3 小2の生徒さんがししとうと柿を描きました。
画像4 更に同じ生徒さんが赤や緑のししとうを描きました。下描きなしで描くと、いつもよりとても速く描けていました。
画像5 小3の生徒さんがザクロ、しいたけ、ししとうを描きました。
画像6 幼児の生徒さんがヘチマ、ししとう、しいたけを描きました。
画像7 野菜の面白い作品例で、「アルチンボルド」の作品をスマホで調べて生徒さん達に見せたところ、大いに興味をそそられたようです。見せた後に、すぐアルチンボルド風の野菜を集めて人物に見える絵を描きました。
画像8 同じ生徒さんが、海の生き物がぎっしり画面を埋め尽くす絵も描きました。どちらも自主的に集中して描いていたので、よほどアルチンボルドさんの作品にインスパイアされたんだなと感心しました。
画像9 幼児の生徒さんがししとう、しいたけ、柿、ザクロを描きました。ししとうが「し」の字だと面白がっていました。
画像10 小4の生徒さんがヘチマ、柿、ししとうを描きました。
画像11 小4の生徒さんがさつまいも、柿、ザクロを描きました。ザクロは知っている生徒さんと知らない生徒さんがいました。
画像12 小3の生徒さんがししとうとしいたけを描きました。赤いししとうも人気がありました。
画像13 幼児の生徒さんがししとう、しいたけを描きました。
画像14 小2の生徒さんが、前回の続きの柿、網干メロン、どんぐり、ブドウの絵を完成させました。ブドウは実物がなかったのですが、好きな果物だということで、美味しそうに描けました。
画像15 小4の生徒さんが、ヘチマ、柿、ししとうを描きました。今日は鉛筆の下描きをせずに絵の具で描き始めて、全員いつもより素早く生き生きと描けました。これからこの方法を採用してみようと思います。
画像16 高1の生徒さんが前回から描いていた釣りで釣ったクロダイの絵を完成させました。画面いっぱいに大きく堂々と描けました。今日は生徒さん達が昨日頂いた野菜をモチーフに絵を描いたり工作をしたり楽しく取り組めてよかったです。読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?