見出し画像

注文した料理を何分待てるか問題からの、優しさという名の罪

平日のお昼時、某有名カレーチェーン店に行きまして。まぁお昼どきなわけだしそれなりに混んでいて。チーズほうれん草カレー(ライスと辛さは普通)をすぐに注文はしましたが、15分くらいかかるかなーなんて少し心を広めにしてカレーを待っていました。ここのカレー皿は浅くて広いからね。それに習って僕の心も広く。浅いとか言わない。

ところが20分経ってもなかなか注文したカレーが出てこないんですよね。ちなみにトッピングで揚げ物とか焼き物を頼んだわけじゃないから、いってもそこまで時間はかからないと踏んでいたので。福神漬でも食べてようかなと思ったのですが、哀愁が漂いそうだったのでやめました。

もうすぐ30分経ちそうというところで、明らかに店内は落ち着きを取り戻しているし、なんなら店員さん同士で雑談が始まっていたので、カレー皿のように(浅く)広い心で待っていた僕もたまらず、「あと何分で料理出ますか?」と店員さんに聞きました。

「申し訳ありません、ご注文をもう一度お伺いしてよろしいでしょうか?」と言われたので、「あ、これから作るんですね?だったらいいです」と言って僕は店を出ました。もし作っている途中だったとしたらそれを注文したのは僕だしもったいないから食べるべきだと思いますが、これから作るのであれば、店員さんに謝られながら食べるカレーがいつもより美味しく感じるとは思えなかったし、実際に店員さんは僕の背中に謝罪していました。

一応書きますがここで文句が言いたいわけじゃあない。オーダーそのものが漏れていたとしたら、入店後30分何も注文してこない僕のことを店員さんはどういう風に見ていたのかなとか考えるとちょっと腹立ちますが、まぁまぁ。


僕が待ちすぎたと思うんですよね。30分は待ちすぎ。いくらなんでも。で、そんなに待ってしまった理由はいっこしかなくて、僕が過去に飲食のバイト経験があったからだと思ってます。ピーク時は毎日本当に大変でした。大変さがわかるから、多少の提供遅れは許してあげたい。

注文後10分くらいで「まだ!?」って店員さんを突っつく方がまだ結果はよかったんじゃないかと今となっては思います。そしたら店員さんも10分程度分の「すみませーん」で済むし、僕も15分くらいでカレーを食べれただろうし、お互いwin-winだったんじゃないかと。カレーを食べれなかった僕と、売り上げを逃したカレー店が存在する現実と比べたら。気持ちは察しつつ、あえて知らないふりをするってのもまたひとつの答え。

「優しさが罪になる」ってことを身をもって知った、本日のランチ。ちなみにその後入り直したお店で食べたハンバーガーが美味しかったので僕は大丈夫です。

サポートはすべて活動資金となります。 ありがとうございました。