見出し画像

深夜の2時間DTM お題「古代遺跡をイメージした曲」

古代遺跡といったら自分の中ではやっぱりマチュピチュ。死ぬまでに一度は行ってみたいです。で、マチュピチュといったら霧がかった(雲がかった?)写真をイメージすることが多いと思うんですが、なぜか自分はこの時は満天の星空をバックにした遺跡をイメージしてました🌌

星空をバックにした遺跡、となると壮大なかんじかな。リバーブたっぷり効かせたストリングスとか、ズシっとくるパーカッションとかいいなぁ、あとメロディーラインはピアノかな、ピアノもディレイリバーブ効かせて幻想的なかんじにしたいな、なんてことを思いながらいざ作曲!
まずはコードで、テンションとはいわずともセブンスぐらいは入れてちょっと陰りっぽいかんじも出したいな、とキーボードで適当に弾いてたんですが、Cメジャーだとなんか明るい雰囲気しかでないwってことでキーボードのTranspose機能を使ってキーを変えながらコードを模索。あ、このかんじいいかも、ってなったのがこれ。
Ⅰ7→Ⅵm7→Ⅲm7→Ⅶm7-5|Ⅴ7
キーはF#メジャーがなんかいいかんじだったのでそれを採用。途中でコードの展開も考えたんですが、結局はこのコード進行をひたすら繰り返すだけに。
コードはストリングスに弾いてもらうとして、音源は~ってBBCしかないよなぁ。。。いや、BBCめっちゃ好きだし無料なのでワガママ言えない!でもいつかはチャンバーストリングス使いたいな😭この秋のBF次第では買っちゃうかもなぁ。。。てのは置いといて、BBCのチェロを前半はゆったりと、後半はスピカートで弾いてみました。後半はさらにヴァイオリンのアルペジオも足すことで勢い感も出してます。リバーブはVallhalaRoomとRaum。ただヴァイオリンは音の長さが短かったのでリバーブはかけずに歯切れの良さを重視しました

ヴァイオリンはパンがCに寄ってるので使いやすい、かな

お次はベース。BBCの弦バスはちょっと重かったのでMODOBASSのUprightBassをピチカートで。コードのルート音を弾いてます。拍子ジャストだと音の立ち上がり?鳴り響くタイミング?がちょっとずれちゃうので、微妙に前にずらしてます(ベースとかストリングス音源でよくやります)

ほぼプリセットのまんまですねw

パーカッションはサンプルファイルを使用しました。リバースシンバルやタム、あと謎の音が多数wそれぞれをテンポ良く鳴らす(配置)ことでリズムを作ってます。一つの空間で鳴らしてるようにしたかったのでバストラックにまとめ、グルーコンプを二段がけして強めにリバーブかけました

グルーコンプはどちらも薄っすらがけ

で、最後はメロディー。最近はこんなかんじで舞台の準備をして最後にメロディー打ち込みは好きにやっちゃってスタイルが多くなってる気がします。この方がメロディーのイメージが湧きやすいんですよね。コードも曲調も決まってるからハマらないメロディーには絶対になりえないですし。ただ、悪い意味で収まりの良いメロディーになってしまってる気もします。。。上手く使い分けできるようになるのが今後の課題だなぁと思いました。
メロディーは後半の勢いある曲調の方から作って(思い浮かんで)、前半のゆったりした方では音を間引いて前半の曲調に合わせるようにしました

全体はこんなかんじ

イメージしてた星空をバックにしたマチュピチュをなんとか再現できたかなぁというかんじです。お気に入りポイントはメロディーですね。メロディーの打ち込みがほんと楽しかったです😊反省点は時間オーバーですwたぶん30分以上オーバーしてたと思います。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?