見出し画像

日経新聞の読みどころ1/19朝刊

おはようございます。

今日は家庭消火器点検の日です。

−−−【日経新聞の読みどころ1/19朝刊】−−−

① 米ゲーム大手買収へ マイクロソフト、7.8兆円で(1面)

② 見えぬ「感染者4倍」の備え 欧米は隔離短縮 社会機能守る 新発想の対策必須(3面)

③ 「敬老パス無料」かすむ道筋 財政・事業者 負担重く 交通「75歳以上」横浜市方針(33面)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

① 米ゲーム大手買収へ マイクロソフト、7.8兆円で(1面)

米マイクロソフトは18日、米ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードを687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表した。

マイクロソフトにとって過去最大のM&Aとなる。

有力ソフトを取り込み、ゲーム機やパソコン、クラウド、携帯電話にまたがりゲーム事業を拡大する。

この記事を取り上げたのは、昨日ちょうど息子とゲームの話になったのもあります。

私自身はここ10年くらい自らにゲームをすることを禁じ、それを継続しています。

そのため、我が家にはゲーム機は1つもありません。

今後も買う予定はないですが、息子には学習ゲームならスマホとかでやるのはいいよ、と譲歩しました。

改めてゲームとの付き合い方を考えていきたいと実感した出来事でした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

② 見えぬ「感染者4倍」の備え 欧米は隔離短縮 社会機能守る 新発想の対策必須(3面)

新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の拡大を受け、欧米諸国が感染対策を見直している。

世界の感染者数はデルタ型のピークの4倍に達し、従来のやり方は通用しない。

日本もこれまでの対策を大胆に改めなければ、大きな打撃を受けかねない。

記事左に、米国、英国、世界全体、そして日本の新規感染者数の推移が掲載されています。

ピークから半減しつつある英国、減少に転じた米国、そして、急拡大局面に入った日本。

こう見ると、日本はどこまで増加するのか、どう減少していくのかが注目されます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

③ 「敬老パス無料」かすむ道筋 財政・事業者 負担重く 交通「75歳以上」横浜市方針(33面)

横浜市が目指す交通機関の「敬老パス」無料化の行方が注目されている。

現在パスの交付は有料だが、山中竹春市長は75歳以上を無料化する方針。

他の自治体では財政悪化などで高齢者パスの利用者負担を増やす動きが目立つ。

この記事を読んで思ったのは、75歳以上を画一的に考えるのはどうだろうということでした。

中には仕事をしている方もいらっしゃるでしょうし、もう少し条件付けをしてもいいのではと思いました。

敬老パス無料化は聞こえはいいですが、肝心の財源も決まっていないので、完全実施予定の10月までにどういう動きがあるのか注目したいところです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【編集後記】

先週末に読んだ「超訳 LIFE SHIFT」の続編である「LIFE SHIFT2」が近所の図書館で手配できたとの連絡がありました。

本屋や国立国会図書館で挫折したのですが、、、せっかく手元でゆっくり読めるので、週末から再チャレンジします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日の読みどころは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?