見出し画像

えーと。。。どちらさん?

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

年度末でもあり、私事ですがプライベートでめちゃくちゃ予定(子ども会だの参観日だの子どもの歯医者だのそういう感じ)がつまりまくっている2月も気づけば後半戦じゃぁ、あ~~りませんか♪ Ⓒチャーリー浜

はっや・・・。

こんなにバタバタはしてるというのに、

これといって研究室の話題もなく、
ブログ困っちゃうなぁなんて
言ってたらネタを持って来てくれるのが

再試には引っかかることもあるけれど、
人間力抜群な3年生(間もなくきっと4年生)こと石田くんであります。


ども♡

いや誰だよ。



だから石田くんだって。



いや、石田くんはだって…

ほんの数日前までの石田くん
前髪が日によってコロコロ変わっててほら…

とにかく、正月帰省で青く染めた髪の毛が、銀色なんだか金色なんだか緑なんだかになってたあの・・・!?!?


そうです。ワタスが、あの、石田です。

この髪型急展開、いったい何があったんだーと、
全国の石田を見守る婦人の会メンバーの 阿鼻叫喚が聞こえてきますけど、

なんでも、法事があったから…だそう!

法事でスーツを着るので髪色も変えなければと。
いきなり銀髪で登場し、親戚中でいろいろな憶測が飛んで、ザワつかせたらよくないからという自らの判断だったそうで(笑)

髪を黒くして参列したことについては
ご両親からも
『あんたにそんな社交性あったのね』と褒められた(?)そうですw

4年生になっても、11月くらいまではまだまだ髪色で遊んでも問題なさそうなので、来週にはまた違ったスタイルも見れるかも?見れない?(笑)
ま、 4年生になれたら の話ね。
もう一度3年生をするのなら、

短歌も髪色遊びも1年延びてより自由度が増すね(笑)

石田くんが進級できてもできなくても、ヨネケンとしては受け入れ態勢はばっちりです(笑)

追伸
難航していた、私の「藤井風ライブ参戦自慢」
カポエイラレッスンの時に、ローティーン・カポエイラ少女に「藤井風、知ってる?私この前、ライブ行ったんだ♪」というと、
目を大きく見開いて、『すごーい!!!』という…私がずっと求めていた反応が返ってきました(笑)

よかった~~~
徳島でもローティーンには藤井風、ちゃんと浸透している模様!!!


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,640件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。