見出し画像

うりずん 雨の中の花たち


マンゴーの花


パチョリの花

ハンダマ


ストロベリーグワバの花

雨に打たれてキレイ✨

沖縄では、冬の寒さがゆるみ、春になりかけの頃に雨が降りやすくなります。
特に春分から梅雨入りまでの時期、旧暦の2月から3月ごろ。
この雨を「うりずん」と呼びます。

「うりずん」の雨は土を潤し、
植物を潤し、春の活力を与えてくれます。
とても大事な雨。


ハンダマは柔らかな葉をサラダで頂きます。
おひたしにしてもおいしいですよ。
葉の裏側の赤紫色には、ポリフェノール、アシトシアニンな豊富に含まれ、抗酸化作用が高いと言われています。

マンゴーは1個くらいは、実るといいな♪

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?