見出し画像

カリーナ星雲の眺望

ブラジルのゴイアス州パドレベルナルド

https://apod.nasa.gov/apod/ap200505.html


草原に立つ木、その向こうに小高い山。頭上に、ピンクのカリーナ星雲、その左上に同じくピンクのランニンチキン星雲。その11時方向に、コールサック(石炭袋)暗黒星雲、1時方向に南十字星が見える。
しばし見惚れてしまう光景だ。


https://en.wikipedia.org/wiki/Carina_Nebula

カリーナ星雲は、我々が見ることのできる最も大きな散光星雲で、オリオン大星雲の4倍の大きさがある。
ただし、南の空にあるため、北半球では見える場所が限られているので、あまり知られていない。

散光星雲
星雲のうち不規則な形で明るく輝いているもの。
星間物質が近くの恒星、または星団の光を受けて輝く反射星雲、ガスが高温度星の紫外線を受けて電離して発光している輝線星雲がある。
銀河系内の星雲のうち、惑星状星雲、暗黒星雲以外のものをいう。

https://apod.nasa.gov/apod/ap190220.html

カリーナ星雲の中には、らりゅうこつ座イーター星がある。
これは、太陽質量の100倍から150倍あり、その光度は、太陽の約400万倍に達する(400倍ではない。400万倍だ。えらく明るいのだ。)。

太陽の80倍以上の質量を持つ星は、太陽の100万倍以上の光を発する。このような星は、非常に稀で、天の川銀河内でも数十個しか発見されていない。
らりゅうこつ座イーター星がいかに特殊かわかる。

この星は、1841年に大爆発を起こし、画像のようなホムンクルス星雲を作った。今後、さらに、超新星爆発、あるいは極超新星爆発を起こすものと考えれている。

https://apod.nasa.gov/apod/ap200420.html

これは、ランニングチキン星雲の拡大写真。
鶏が走っているように見えるだろうか。
私は、左上が、鶏の頭かとも思うが、いまいち自信がない。
もしそうだとして、走っているとどうやったら見えるのか?

まあ、それは置いておいて、この星雲は、大きさが約100光年ある、星が形成されつつある領域だ。
青く輝く領域、オレンジに光る領域と星形成が激しいの見て取れる。


下の写真は、各星雲、南十字星の位置関係を示したもの。
百聞は一見にしかず。私の説明より、わかりやすいと思う。

https://apod.nasa.gov/apod/ap200505.html


サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。