見出し画像

【あずきコペン】バンパーサイド脱着ワンタッチ化(つづき)[175,836km]

  • 作業日:2023/06/13 

  • カテゴリ:外装

  • 作業内容:自作、加工

  • オドメータ:175,836㎞


前回に引き続き、今度は右側もワンタッチ化です。

取り付けるならやっぱり左右対称のほうがいいよね~ってことで、あえて失敗気味の方法で取り付けます。


まずは、ピン側のボルトの長さを6㎝→3㎝に。

前回は番線カッターできったので、ねじ山がつぶれて修復にだいぶ時間がかかったので、今回は弓鋸で切ることに。

これはこれで、切るのに時間がかかって大変でしたOrz。


バンパーも左側と同じ位置に穴開け。


ステイを曲げては取り付けてみて確認し、外しては曲げて取り付けて調整し……。

3㎜ほど隙間が空いてしまってますが、何とか取りつきました。
チリ合わせとかできる板金屋さんってやっぱりすごいですね。

ちなみに、一番後ろ側だけねじ止めしてます。
失敗気味と言っているのはチリが少しあっていないのと、結局1か所ずつねじ止めしてしまっているからです。

後ろ側は平行なので、もう一か所ずつワンタッチ化すれば、完成形になるかな?



作業後はSUSHI!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?