見出し画像

【あずきコペン】ミッションオイル・エアフィルタ交換[174,479km]


  • 作業日:2023/05/21 

  • カテゴリ:エンジン、ミッション

  • 作業内容:交換

  • オドメータ:174,479㎞


ミッションオイル交換

前回交換時はオドメータが173,125㎞だったので、1,354㎞走行で交換です。

オイルはいつも通りTAKUMI君MULTI GEAR 80W90 鉱物油。

ちょっと硬い気がするんですけど、気の迷いかな?
化学合成100%にするとバキバキなっちゃいますし、悩みどころではあるのですが…。

フィラ側ボルトの確認

少し黒い鉄粉がついています。 まぁ、前回ほどではなさそうです。

ドレン側ボルトの確認

こちら側は相変わらず。

抜いたオイルの確認

特に大きい金属片とかはなさそうヨシ

エアフィルタ交換

だいぶ汚れているので交換しました。
意外と外すのが大変なんですよね。

真ん中のボルトだけではなく、導風板の下側のボルト外すのが、見えないので大変です。

フィルタは湿式を使っています。うちは周りに畑があるので砂がキニナルキ。

ブローバイガスが多そうな気がします。
キャッチタンクが必要そうですね…。

とりま、今回は清掃にとどめました。

新旧比較。

色が…暗くなってしまってます(;^ω^)。
こうなる前に交換が必要ですよね…。

左が新品、右がついていたもの。

折り曲がらないようにとは書いてあるのですが、どうしても一部折曲がるところができてしまうんですよね。
そして、毎度ちゃんと隙間なくはまってるか不安なのです。
念入りに確認はするのですが。


EVC5のエアフィルタ交換

なんか、色が変わっていたのでEVCの4Φと6Φのフィルタも交換しました。

4Φの方はこれと言って目立った汚れはありませんでした。

6Φの方は少し黒くなってきてますね。

とりあえず、クッション材をつけて取付。
抜け止めにはもともとそうだったようにタイラップでとめました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?