見出し画像

Step#573|次はミッキーに会いに行く。


明日25日、
取引のあるメーカー担当者が
中国から来日します。

私は、26日、27日の2日間、
彼と一緒に行動する必要があるため、
この土日は英語学習に力を入れていました。

挨拶に始まり、
移動の車中や訪問先の会話で
必要になりそうなフレーズを
書き出しましたが、

凌げそうにないので、
カンニングペーパーを用意し、
対応する算段です。


先日、同僚のOさんから
こちらのカフェを
教えてもらいました。

●ミッキーハウス

Oさんも入社した5年前、
ListeningとSpeakingの克服に
悪戦苦闘する中、
このカフェを知り、
足繁く通って鍛えたとのこと。

悪戦苦闘した過去があったとは
分からないほど、Oさんは
スムーズに英語でやり取りをしています。

語学もそれ以外のことも
困っていれば、
困っていることを伝えれば、
様々な情報やヒントが入ってきます。

教えてもらったことが
自分にピッタリとハマるのかは
分かりませんが、
得た情報を行動に変換する気概は
常に持ち合わせていたいものです。

●今日の一歩
困っていれば、様々な情報やヒントが
耳目を通じて入ってくる。
それらを常に試す気持ちは持っていたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?