見出し画像

Step#695|美点凝視。


タイ出張3日目です。

明日には帰国の途につくので
実質今日が最終日。

今回出会った方の多くは
東南アジアの国々出身ですが、
彼らと雑談していると
日本に対する評価が
とても高いことがわかります。

日本人は真面目、礼儀正しい
とても勤勉でよく働く

出張や旅行で日本を訪れた経験を
熱く語ってくれます。

さらに、日本の商品についても

品質は世界一なのに
価格はとてもリーズナブル

自分が今日身につけている
ものの多くは日本製

日本にいるときもよく耳にした
言葉ですが、背景が異なる人たちから
直接言われるのはとても嬉しいものです。


以前、「美点凝視」という言葉を
教えてもらいました。

///
短所や欠点に目を向けるのではなく
長所や徳性に意識的に目を向けること。
物事はどちらから見るかによって
欠点にも美点にもなるもの。
///

100人組手(1on1)で自らのことを
人に語り、美点凝視できたように、

長い時間をかけて日本人が
築き上げてきたものをもっと
大切にしていきたいものです。

●今日の一歩
物事はどちらから見るかによって
欠点にも美点にもなるもの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?