共演者

ジャズの世界では共演者をどのように呼ぶのが一般的なのでしょう。

ちょっと気になることがあったものですから。

ライブの告知やライブレポートで「メンバーさん」と書いてあって、どうも違和感があるんです。

自分のライブの共演者をメンバーさんって言うかなあ。

ピアノ○○さん、ベース○○さんとご一緒します。とか、共演はピアノ○○さん、ベース○○さんですとか、名前を言いません?

メンバーさんって、なんだか下卑た響きを感じて嫌なのは私だけかなあ。

「メンバー」は良いんです。選りすぐりのメンバーでお届けします。とか、いつものメンバーに加えて○○さんが入りますとか。
でもこれは、常に一緒に演奏するグループがあるのが前提ですよね。
その日のためにお願いしたミュージシャンをメンバーさんって言いますかね。

考え過ぎかなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?