見出し画像

櫂を一日預けるようになって一週間、まだまだ慣れてないようです。

先週は昼過ぎに迎えに行っていた櫂。
今週からはつむぎと一緒の夕方まで預けるようになっている。

朝から夕方まで、夫婦ともに働ける状態になって、仕事はだいぶ捗るようになった。

年中さんのつむぎは、もうもちろん慣れている。
一方今年度から通い始めた櫂さん。

全然慣れてない模様……。

お迎えに行くと、どこからともなく子どもの泣き声。
これがだいたい櫂。

まずはつむぎのクラスに迎えに行く。
つむぎは預かりの担当の先生が大好きな先生に変わったこともあり、いつも上機嫌。
そこから今度は櫂のクラスへ。

ドアの外からそっと覗いてみる。
やっぱり泣いていたのは櫂だった。

ほぼ100%先生に抱っこしてもらって泣いている。
ドアを開ける。
泣き止む櫂。

「お父さんが来るとパッと泣き止むんですねぇ」

先生はたいていこう言ってくれる。
これは、櫂が本当に泣き止まないことの裏返しなのかもしれない。

あれこれ頑張っても泣き止まないのが、誰かの顔を見るとぱっと泣き止む。
それはホッとするのと同時に、ちょっとだけ「はぁあ」っという気持ちになる。

ぼくも「ママ、ママ」と幸枝さんを探し回る櫂が、何をしたって泣き止まないことで経験済みだ。
それでも、櫂の好きなことをしてあげるとちょっとだけ気をそらすことができる。

そうだ、先生にも櫂の好きなことを教えてあげれば、少しは櫂の相手をするときの役に立つかもしれない。
そう思って、櫂の好きなことを連絡帳で伝えることにしたのだった。

もう少しで慣れてくれるといいんだけどなぁ。

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:1歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!