見出し画像

追い込まれるほどひらめく

こんにちは。アスレティックトレーナーのヨシキ(@yoshikianzawa)です。

先日、追い込まれた!!といった旨の記事を書いたのですが、読んでいただけましたか?

まだの方はまずこちらをご覧ください。

今回の話はそれに付随するのですが、人は追い込まれるほどにアイディアがひらめくものだなと感じます。

定期的に歯の治療で通院しているのですが、治療中というのは寝るか、考えるしかする事がありません。

幸いにも睡眠は毎日7時間以上取れているため眠くありませんでした。

そのため今回は治療中にひたすら仕事のことを考えていました。

今後、僕のやっていきたい事業の一つに「オンライントレーニング」があります。

もっと一般の人にも気軽に触れてもらえるにはどうしたら良いか。

外出できない高齢の方にも届けるためにはどうすれば良いか。

そんな事をずーっと考えていました。

僕自身、病院で働いていた経験もあり、治療としての運動の大切さも熟知しています。

とくに高齢の方にも外出する負担なく、運動量を確保するためにはどうしたら良いか。

このことを考える機会が増えました。

そんな最中(さなか)、閃いたわけです。

直近1年は届けるのに時間を要するかもしれません。

ですが、2年以内に届けたいと思います。

険しい道のりが続きますが、必ず形にしたいと強く思えました。

そのためにもある程度の資金は必要になります。

現状どれくらいかかるのか、ランニングコストも含めて見通しが立っていません。

この辺りの不明確性も明確にしていかなければならないと感じています。

やるべき事が山のようにありますが、塵も積もれば山となります。

小さなことからコツコツ重ねていき、2年後には大きな山が出来上がるよう突き進んでいきます。

これらを実施していくにあたり、補助金の申請もします。

やることたくさんあるけど、楽しみだな。

ビジョンを明確に。綿密で詳細な行動計画を立てていきます。

以上、まとまりのない文章でしたが終わりにします。

自由気ままにかいているnoteなので、ゆるりと補助金に関しても記事にできたら良いなー。なんて思ったりもしています。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

【Twitter】 専門的な意見、一般的なトレーニングの考え方などを中心に発信しています!
https://twitter.com/yoshikianzawa

【Instagram】 実際のトレーニングメニューなどを配信しています!
https://www.instagram.com/yoshiki0522/?hl=ja

【公式LINE】 登録すると自宅で簡単に行える運動が無料で見放題です!
https://bit.ly/2X9wdu4

【メンバーシップ制度】会員限定で週一回の勉強会、オンライン英会話カフェなどを実施しています!興味のある方は下記からお問い合わせください!
https://lin.ee/mBolkrq



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?