yoshikouki

平成生まれの理学療法士だったものです。 最近、鹿児島市内のWeb系上場企業に未経験転職…

yoshikouki

平成生まれの理学療法士だったものです。 最近、鹿児島市内のWeb系上場企業に未経験転職いたしました。しばらくは未経験転職について思うところや、駆け出しエンジニアとしての所感などを投稿する予定です。 おそろしく文才がないため乱文となりますが、どうぞお付き合いください。

マガジン

  • yoshikouki のアウトプット集

    普段の日記で投稿リストが埋め尽くされてしまうので、日記ではないアウトプットをまとめています

最近の記事

Bun runtime で Hono on Next.js と戯れる

#雑記 Next.js × Hono の記事がタイムラインに流れてきて、Hono を使いつつ楽に React を立ち上げる環境を探るために手元で動かしていた。 pp/api/[[...route]]/route.ts を見ると分かるが、Next.js API (Hono で処理する) は Edge Runtime で動かしている (Edge は Hono 公式ドキュメントも同様) しかし、Bun runtime (検証した Bun は最新の v1.1.6)はまだ W

    • 親子ヨガ教室とベランダピクニックと

      GWが始まった。今年の私は暦通りのGWだ。 最初の3連休。近くで運動に関する催しがあり、そこで親子ヨガ教室というものがあったため参加してきた。 もうすぐ4歳になるくらいの娘とっては流石に早かったようだが、私にとってはリラックスすることができ、とても良い体験だった。YouTubeなどでもヨガの動画は上がっていると思うので、今後も時間を作って継続していきたい 娘にとっては早かったが、ヨガというものを認識することができたようで、私が家でストレッチを兼ねてやっていたところ、隣で

      • 朝活生活

        2週間ほど前から、毎日ではないにしろ朝活生活を始めている。娘の寝かしつけの20時半〜21時ごろに一緒に就寝し、朝4時半〜5時に目覚めるという生活だ。 夜に予定がある日やどうしても寝付けない日があるため、毎日ではない。今のところ、この不規則さによる明確な疲れは存在しない。ただ、毎朝1-2時間ほどは完全に覚醒していない感覚があり、続けることでここが変わってくるのかは注視していきたい。 そんなことを書いていた6:31、娘が起きてきた。朝の家事などをして8時に戻る。

        • コーヒーミルを新調してからの変化

          いつからかは忘れてしまったが、鹿児島に越してくる前かその前後あたりからか、自宅で飲むコーヒーはドリップして飲むようにしている。 最近になり、それまで使っていたコーヒーミルを新調しようという機運になった。この暮らしを初めて最初に買ったコーヒーミルで、少々思い入れもある。HARIO MSCS-2B で初心者向けとしてメジャーなものだと思っている。 今月の初旬のことだが、新しく購入したのは TIMEMORE C3S MAX。すでに2週間ほど使用している。 サクラチェッカーで危

        Bun runtime で Hono on Next.js と戯れる

        マガジン

        • yoshikouki のアウトプット集
          56本

        記事

          自身と娘の散髪

          #日記 朝から私の散髪に行ってきた。学生時代から通っているいつもの美容院だ。最近鬱陶しく、また清潔感がなくなってきた髪を整えるためだったので、メニューは散髪だけでパーマもカラーも入れなかった。 最近、自身の立ち姿などを振り返ると、自身が良しとするそれとの乖離を感じるようになってきた。それは体型であったり、姿勢であったり、清潔感であったりなど、いろいろな要因があると思う。それに対して「私自身が良くは思わない」という状況を憂いており、昨年くらいから姿勢の意識的な矯正や移動手段

          自身と娘の散髪

          タマネギ収穫

          昨日土曜日に、車で50分ほどの場所にある姶良の畑で開催されたタマネギ収穫に家族で参加した。娘はタマネギ抜根を、妻は娘の補助を、私はハサミで根などの切り離しをという分業体制を取った。 お義母さんの家で家庭菜園があり、娘にとっては初めてではない畑収穫ではあったが、タマネギ収穫は初めてだった。私も妻にとっても初めての経験で、1時間程度のイベントだったが家族で楽しめた。 娘が「タマネギ収穫大変だねー」などと感想を口々にする姿を見ると、参加して良かったと思う。私自身にとっても良い経

          タマネギ収穫

          JavaScript のDOM操作がブラウザレンダリングのパフォーマンスに及ぼす影響を調べていた

          #雑記 昨日の話だが、高価な処理とされるJavaScriptによるDOM操作が具体的にどの程度パフォーマンスに影響しているのか、興味が沸いたので簡単なコードを書いていた。 条件は以下。それぞれ <script> を head と body の最後に埋め込んだものを用意したので、11件がある。 シンプルなHTMLのみ 外部JSを参照 (DOM操作なし) 外部JSを参照 (少量のDOM操作) 外部JSを参照 (大量のDOM操作) インラインJS (少量のDOM操作)

          JavaScript のDOM操作がブラウザレンダリングのパフォーマンスに及ぼす影響を調べていた

          花見BBQ

          昨日の夕方から、娘の通う幼稚園のご家族と一緒になって甲突川でBBQだった。BBQが晩ご飯にしては少し早めの時間から始まる予定だったので、朝食と昼食を兼ねたブランチとしてマクドナルドへ。その後はBBQの準備として買い出しを行う。昼過ぎに軽く腹を満たし、夕方まで少し休憩してから甲突川へ、というスケジュール。 BBQでは子どもたちが終始興奮していた。BBQもそこそこに遊具へ遊びに行き、しばらくすると戻ってきてまた肉を食らう。そしてすぐにまた別の遊びを始める。周りが暗くなってきても

          実家への帰省と花火

          昨年9月から英国へ留学している兄が一時帰国していたため、昨日から実家へ帰省して一泊してきた。英国での生活や学校についてなど、色々と話すことが尽きなかった。 娘は嬉しかったようで興奮しており大分夜更かしした。しかし、朝は変わらず7時過ぎには目を覚まし、私や妻を叩き起こしてくる。やや多めの酒量を摂取していたため起床するのに難儀した。 今日は子どもの頃から通っていた地元のレストランでランチ。私の味覚が変わったかは分からないが、味が少し変わったように感じた。 鹿児島へ帰ってから

          実家への帰省と花火

          子どもの入園式と四半期報告会

          今日は娘の入園式だった。家族の同伴が一人までに制限されている幼稚園もあるようだが、娘の幼稚園については特に制限がなく、家族三人で参加した。まあ入園式とはいいつつ、満3歳児クラスには昨年の6月から通っているため、区切りとしての式典という感じだ。 今回入園した園児は娘ともう一人だけ。もう一人の子は年長クラスなので、年少クラスは娘一人だけだ。幼稚園では全クラスが混ぜこぜになって暮らしているので、娘は特に寂しい思いをするわけでもなく、むしろ大家族の末っ子のように世話を焼いてもらって

          子どもの入園式と四半期報告会

          朝活生活3日目

          今週月曜 4/8から、夜にやっていた創作活動を早朝に移した。これまでは娘の寝かしつけを20〜21時にやった後で24時を目処に活動していたが、それを4時半〜5時半に起きてから7時半ほどまで (娘が起きるまで) やるという生活。 元々夜の創作活動では日中の疲れによって集中できない日が少なからずあり、また一度集中してしまったら深夜までやってしまって睡眠時間が削れるという問題があった。また次の日にも響くことがあったため、それは避けたいと考えていた。そこで朝活を試しにやってみることに

          朝活生活3日目

          Bun v1.1 で react-dom/server の renderToReadableStream が存在しないバグが発生している

          すでに Issue は立っている この Issue に追加で報告をしておいた。原因までは突き止められなかったが、1.0 系最新の 1.0.36 では動き、 1.1.0 から最新の 1.1.3 で再現することまでは分かっている 再現状況シンプルにインポートするだけのスクリプトを用意 import reactDomServer from "react-dom/server";console.log("reactDomServer:", reactDomServer); 1

          Bun v1.1 で react-dom/server の renderToReadableStream が存在しないバグが発生している

          VSCode でタイピング毎にビープ音がなるときの対処法

          以前も遭遇したことがあったが対処法を失念していたので備忘録。 VSCode 設定で Signal で検索するといくつかの項目が出現するので、警告音が鳴っていそうなものの sound を off にする。 今回の私の場合は、以下の警告が表示されている行でキータイプやマウス操作を行うと警告のビープ音が鳴っていた (他では鳴らない) ため、Line Has Error と断定した。症状はなくなった。 数年前のネット記事では Audio Cues の設定を変更する対処法が載って

          VSCode でタイピング毎にビープ音がなるときの対処法

          ポケセン出張所と花見に行った

          #日記 今日はお昼から鹿児島中央駅のアミュプラザに行き、ポケモンセンター出張所に行ってきた。数多くのぬいぐるみやポケモングッズが並び、娘とともに盛り上がりながら物色。 私は推しキャラのサンドとサンドパンの人形を購入した。娘は一巡目では多くのポケモンに目移して購入するものを見つけられずにいたようだ。2週目あたりから徐々に欲しいものを見つけられたようで、いった甲斐があった。 お昼ご飯はアミュ地下にある銀だこでたこ焼きをテイクアウトした。娘がここしばらくずっとハマっている (

          ポケセン出張所と花見に行った

          HHKB Studio に無刻印キートップとキューシンマットを装備させた

          #日記 今週木曜あたりに注文してた、HHKB Studio の無刻印キートップ (墨) とキューシンマット (商品名) が昨日届いたので、昨日のうちにHHKBへの装着させた。 無刻印キートップ (墨)私はまだ数字周りとその記号のブラインドタッチが怪しいため、全てのキートップを無刻印にすると支障が出そうだったのでそこだけ残した。結果がこれ 写真写りにも少し現れているが、HHKB Studio 既製のキートップと比較すると、少し見た目が異なる。無刻印キートップ (墨) の方

          HHKB Studio に無刻印キートップとキューシンマットを装備させた

          HHKB キーマップカスタムでWindowsとMacで同じ環境を手に入れた

          Windows と macOS のどちらも併用する環境になってからずっと課題だった hjkl によるカーソル移動 英数字 / かな入力の切り替え (トグル変更ではない) に終止符を打つことができたかもしれない。HHKB Studio (US配列) のキーレイアウトを変更したことで、上記の課題をOSレイヤーではなくキーボードレイヤーで解決を試みた。今のところ慣れが必要だが概ね満足している。 キーマップ右⌘にはFn1を配置。レイヤー切り替える 右⌥には⌘⌥{任意キー}を

          HHKB キーマップカスタムでWindowsとMacで同じ環境を手に入れた