見出し画像

【家族】妻がよく言うセリフ

※全ての「ハゲたおっさん」をさすものではありません。

「これ絶対にハゲたおっさんが作ったはず」

このセリフが出るのは洗い物や掃除をしている時である。
あまりにも多いので「麦茶ボトル」を例に、なぜこのセリフが出るのかを検証してみる。

我が家では麦茶は1年中作られる。冬は温かい飲み物を飲みたいのが大人で、子どもは温かい飲み物などいらない。冷たい麦茶があれば冬は越せる。
#つまり一年中麦茶

麦茶の作り方は至ってシンプル。
鶴瓶の麦茶のパックをボトルに入れて水を入れるだけ。
なぜか鶴瓶以外にすると「なんか違う」と言って飲まない。
鶴瓶は子どもにも好かれる。
#もはや麦茶と言わず鶴瓶と呼ぶ

鶴瓶の麦茶

麦茶を飲む時は鶴瓶から滲み出た液体(麦茶)をボトルからコップに入れる。
ボトルの中身(鶴瓶汁)が終わればボトルを洗う行為がやってくる。

「これ絶対にハゲたおっさんが作ってたはず」

出てきました。

まずはこれ。

100均

2リットル入るタイプで鶴瓶を2パック入れれば1リットルの2倍長持ちする。
#当たり前のことを言っております

一番嫌がられるタイプのボトル。
このボトルを洗います。
上の青い部分はスポンジだけで洗えます。
ただ、下の透明部分を洗う時は口が狭くて手が入りません。洗剤をつけたスポンジを入れてブンブン振ってもいいのだがそれでは綺麗には洗えない。
となると、写真のような棒が必要になる。

常備しております

あるんです。ちゃんと。狭い口でも洗えるようになる棒が。
違うんです。面倒くさいんです。わざわざ棒を使って洗いたくないんです。不合格。

次にやってきたボトルは

無印2リットル
無印1リットル

シンプルな上に横置きをしても漏れない。冷蔵庫で縦置きするエリアは限られているのてわ横置きは助かる。
さらに!!
透明部分を洗う時に棒を使わずに手が中まで入って洗えるんです♪
しかーし。最近、不合格になりました。
#なぜ !?

横置きにする時に漏れないように蓋のところにゴムパッキンがある。
「これ洗わないとカビるやん」
#洗っていてもカビた
そしてゴムパッキンを外して使用することに。
結果縦置きしかできなくなる。縦が長いので収納しにくい。
洗い勝手は良いが縦置きエリアを塞ぐことになりサヨウナラ。

そして、次にやってきたのがこれ
#今現在ナウ

どこのヤツなんだろう?

1リットルタイプのもの。蓋の左側からそのまま鶴瓶をコップに注げる仕組み。

上から見た

ゴムパッキンなし。透明ボトルは棒を使わず手で洗える。縦置きしても高さがないので収納しやすい。

妻が鶴瓶ボトルに限らず全てのモノに言いたいのが「洗いやすいのか?」

使いやすさも大切だけどその先にある、洗いやすさ、掃除しやすさもとても大事にしているよというお話でしたー。

あなたのお家の鶴瓶事情(お茶)教えてくださーい。

【関連記事】



あとがき

ルンバ使っているんです。一番シンプルなヤツです。ルンバ内のゴミが集まる部分って物凄く汚いじゃないですか。埃まみれですし。ただ、「絶対に洗うな」と書いてあるんです。妻は憤慨しておりますよ。

この記事が参加している募集

私のコレクション

with 國學院大學

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?