見出し画像

【介護】人のミスはなくせないので仕組み(システム)で解決しよう

タイトルが結論です笑
掘り下げると下の4点を今回主役のAさんと一緒に決めました。

  • 「もう一度確認します」は改善策ではない

  • 連絡ノートを確認した後すぐに行動する

  • 勤務表にメモする

  • 自分のレターケースに「12月15日は歩浴、座浴が入浴」とメモを貼っておく。そうすれば変更日当日に忘れない。

仕事を覚えるのが苦手だったり仕事が遅いスタッフAさんがいます。
他のスタッフからは「AさんとパートナーになるとAさんのフォローまでしないといけないから大変」とよく相談をもちかけられます。

昨年の年末のことです。イベントが立て続けにありました。こんな時は通常業務はできないので入浴スケジュールを変更します。月曜日に入浴していた利用者を水曜日に変更しました。変更のアナウンスは施設全体の会議録(1ヶ月前)とスタッフが出勤したら必ず確認する「連絡ノート」(2週間前)で2回アナウンスしました。

変更した入浴スケジュールの当日、Aさんが明らかに変更前のスケジュールで動いているのを見つけました。

Aさん、今日は誰の入浴の準備をしているの?

異変にすぐきづくよしよし

あっ!◯◯さんたち(変更前スケジュール)です

しまった顔するAさん

今日は入浴スケジュール変更した日じゃなかったけっけ?

変更スケジュール表を見るAさん

あー!そうでしたー。すみません。今すぐに用意します。

焦るAさん

今週はいつもと違うスケジュールだから注意していこう

はい!

返事はいいんだよな

翌日です。Aさんは出勤しています。
明らかに変更前スケジュールの方の入浴準備をしている…

んっ!昨日、変更スケジュール表見てたよな。デジャヴかな。

心の声

Aさん、今日は誰の入浴準備しているのかな?

◯◯さんたちです!えっまさか!

昨日と同じ顔したな

そのまさかだよね。昨日スケジュール表見てたよね?

すみません。すぐに準備します。

落ち込んでいる

僕にも落ち度はあって。1日目に間違えた時に「翌日はどうかな?」と聞くことはできたはずなのでそれを怠った僕も良くありません。Aさんの特徴はわかっていたはずなのですが忘れてしまっていましたね。

この後、上の4点をAさんと話して決めごとにしました。
頭の中で「覚えるようにする」や「2度確認します」は絶対に、絶対に忘れます。
「人は忘れる生き物だ」を前提に、行動に移していけるようにした方が上司も部下もイライラがないようになります。

人を育てる立場の、あなたの参考になれば幸いです。

【関連記事】



あとがき

被災地支援方法は様々です。寄付したお金が意図したところに使われるかは正直わかりません。何もしないよりかはマシですが。たまたま帰省したところで被災したサロンメンバーの西村さんに直接支援することが石川県にお金を落とすことになります。素敵なピアノ演奏がリターンのクラファンです。よかったらいかがですか。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?