見出し画像

りんごの時計は最強アイテム


忘れんぼうの私には無くてはならない

最強アイテムがある。

りんごの時計である。

あっ、Apple Watchです。

忘れんぼうスペシャリストです。と
今は、笑って言えるがずっと困っていた。

iPhoneが無い無い。と泣いてた日もあった。

iPadも持っているのだが、
無くす時に限ってバッテリーが無い…。

まず、朝起きたら必ず着用する。
Alexaの横で必ず充電をして就寝している。

朝から寝るまで着用をしている。

りんご時計の機能とアプリをフル活用し健康的に。

①水を飲む習慣がついた!
嘘みたいな本当の話だが、
私は水を飲むのを忘れることが多い。
何度も熱中症になりかけた。水飲んだ?とタイマーをかけている。
一時期は、アプリを使っていたのだが、
何を飲んだかを記録するのが面倒でやめた。

②天気や気圧の変化に気がつける!
私は偏頭痛持ちでメニエール病という持病がある。
アプリでお知らせをしてくれて時計で確認して
薬をすぐに飲めて予防にもなりすごく助かっている。

③トイレにいくを忘れない!
1時間に一度立った?と聞いてくれる。
私の仕事は常にパソコンを注視したり、
何かを作っているため立ち上がるのを忘れる。
トイレが大問題だ。膀胱炎にも何度もなっていた。

Apple Watchの機能は他にもたくさんある。
私は、生きるために使っている。

最強アイテムで装備だと思っている。

iPhoneが鳴らせるのが素晴らしい。
1日に何度も何度も無くしている。
自宅でも会社でもどこに置いたか忘れてしまう。

毎日、ピロンピロン〜と鳴らしています。 

購入するなら…
実機の大きさは確認するのがお勧め!

私はseries5の44mmを愛用している。
オンラインストアで買った。
私の手首には大きかったな…と少し後悔をした。
買ってみようという方は、
一度、実機を触ってみて大きさを確認してから
購入することを強くオススメします。

忘れんぼうの最強アイテム

こんな紹介になってしまったが、
他にもたくさんの便利機能が備わっているので
ぜひ使ってほしい。

りんごの時計をこれからも着用していく。

ヨソイトロミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?