最近の記事

【アニメ・漫画の最強キャラは誰】論争について

【アニメ・漫画の最強キャラは誰】論争というものが存在する。 よくドラゴンボールの孫悟空やネットだとアクセラレータ、ブリーチの愛染・ユーバッハも挙がるかと思うが、私はこの最強キャラという概念、それについての論争はとても不明瞭で当てのないモノだと思う。 【アニメ・漫画の最強キャラは誰】が虚しい理由 なぜかいうと単純に「世界そのもの」が違うからだ。 世界が違うということはどういうことかというと法則やエネルギーが違うと言うこと。つまりドラゴンボールだったら「気」ワンピースなら

有料
100
    • ひとりごとについて

      ひとりごとをよく言う人ってどれくらいいるのだろうか。 自分はひとりごとが多いらしくそのことで周りからごちゃごちゃと言われて嫌な気持ちになることが多かった。 なぜ人の音量大きめの通話を気にしない奴がひとりごとにグチグチ言ってくるのか。そんなに人が溢した自分に向かっていない言葉が気に障るのか全く意味が分からなくて、どうでもいい人にどうでもいいイチャモンをつけられる。ソイツのことなど意識の中にもないのに、人が悩んでいる時にだって別にそこまで踏み込まない距離感を取っているそういう

      • フェミ来なっ娘ちゃんについて

        ・158cm Gカップ 17歳 ・アツギタイツ愛用 ・周りの無理解な大人やTwitterのフェミの言葉を見て、自分の身体が卑猥だと感じ、隠れるように生きていた。しかし学校の友人の支えや漫画アニメ作品によって「自分の身体は個性で恥ずべきモノじゃない」と気づき、積極的に好きなことをするように。 そのおかげで興味のあったモデルのバイトをできるようになり、広告デビューを果たした。 広告デビュー後、Twitter上で様々な意見が語られ、「わざわざ胸強調する三次元で釣ろうとするよ

        • フェミコナーズ 商品説明

          ・フェミ、規制厨に有効な「萌え成分」「ロジカル成分」「科学的・論理的エビデンス」を配合しており、表現物に寄り付き有害物質を散布する害フェミに効果を発揮 ・各用途に適した二つのタイプをご用意 【スプレータイプ】 作品・商品・グッズ・作品にスプレーするだけ 対象表現物の美観を損いません。 (1回で約1ヶ月間効果が続きます) 【プレートタイプ】 展示会や地域振興のコラボプロジェクトに。会場に吊るしておくだけ (約40日間効果が続きます) 表現や企画・広告に降りかかるフェミ害

        【アニメ・漫画の最強キャラは誰】論争について

          本当に悪影響なのは

          表現や他人の行動に「悪影響だから規制しろ」やら「青少年の育成のために規制しろ」だの抜かす人間がいるが、 ほんのひと握りの人間がマネしましたと言ったら規制するという言葉が出るのか?大多数の純粋に楽しんでる、創っている人間が制限を喰らわなければいけないと言うのか? 誰かがマネしたら規制されるなら なぜ同じことをニュース番組とかには言わないのか? 結局そういう連中は自分が気に入らない、 他人を思い通りに動かしたい欲が暴走しているに過ぎない。 自分で自分の機嫌も取れずにそのく

          有料
          100

          本当に悪影響なのは

          なんのためにアニメを観るのか

          twitterでアニメを見ることに対して【高尚な理由】を求めるツイートが話題になっている フィッターョR氏のそんなツイートに来た「楽しむため」という意見に対し、 「楽しいから」という意見が多数寄せられた 「楽しいから」 この言葉はただ何も考えないという意味ではない。 (そもそも何かを観る行為は完全に思考停止で行うには難しい) 「楽しい」の中身は人それぞれで、更に言えば作品によっても違うもので細かく言い出したらきりがない。 アニメのジャンルは多岐にわたり、 ファ

          有料
          100

          なんのためにアニメを観るのか

          自分という主人公について

          生きててよく思うのが「立候補じゃない」ということ。 産み落とされたのは自分の意志じゃないし、社会も人生も自分の意志で始めたことなどない。強制的に物語の主人公にされて、責任を押し付けられて生きていくことに不満というよりは疑問を持っていた。別に親を恨んでいるわけじゃないし、人生で楽しいこともそれなりにあるけどしっくりこない感覚をずっと抱えてきた。 何が言いたいのかというと、「生きることそのもの」に責任感を持たなくてもいいだろと。もちろん自分の言動には責任が発生するのは当然だけ

          有料
          100

          自分という主人公について