見出し画像

スケッチアップの基本操作⓪初めに(目次)

このマガジンは、スケッチアップの基本操作をご紹介しています。スケッチアップを初めて使う人が、ACONなどでダウンロードした素材を、サクサク使いこなせるようになることを目指しています。

  • カメラを自在に使う

  • ドアや窓を開ける

  • 家具を動かしたりして、模様替えをする

  • カメラの邪魔になる壁や天井を、一時非表示にする

  • 家具や壁の色を変更する

  • 他の素材と合わせる

このようなことができるようになります。

ゼロからモデリングをする講座ではなく、すでにモデリングされた素材を加工し、ウェブトゥーンの背景に使うことに特化しています。

スケッチアップは建築系のモデリングソフトなので、ゼロから住宅を作る講座は多くありますが、ウェブトゥーンの背景に使うことを想定とした講座は少ないと思い、このnoteでご紹介することにしました。


①画面の見かた、おすすめの設定

ツールバーのおすすめ設定をご紹介しています。

②カメラの動かし方

カメラを持って、3Dの世界に飛び込もう!
自分の欲しいアングルをゲットするための基本操作の説明です。

③選択ツール

ここまでは、超基本。超基本編3つ目は選択ツールです。
全てのツールの起点となるのが、選択ツール。しっかりマスターしましょう!

ややこしいグループやコンポーネントのことにも触れています。

④動的コンポーネントを利用して、ドアを開ける

ここからは、超基本編から飛び出して、基本編となります。

ついに、家具を動かします!やったー!

⑤タグを使った表示/非表示の切り替え

タグを使って、カメラアングルの邪魔になる壁などを非表示にする方法です。フォルダを使ってタグの親子関係を構築したり、作者さんが設定したタグを変更したりしています。

⑥気に入ったアングルを保存しておく

シーンにカメラアングルなどを登録しておくと、何度も同じアングルを呼び出すことができます。

⑦模様替え 移動編

家具を動かして模様替えをしよう!まずは、平行移動から。簡単な練習用素材もついています。

⑧模様替え 回転編

模様替えシリーズその②、回転。移動に比べて少しややこしいですが、練習用の素材と動画で、サクッとマスターしましょう。

⑨模様替え 配色変更編

壁の色を変えたい!床の素材を別のものに置き換えたい!そんなときに活躍する、配色変更です。部屋のイメージをガラッと変えることで、同じ素材でも印象が違って見えます(同じ素材の色だけ変えて、別の素材のように見せるという、ちょっとセコイ技も使えるようになります笑)


⑩模様替え 大きさ変更編

椅子の高さを変えたい。ここの壺、もうちょっと大きくならんかな。そんなときは、大きさ変更。左右反転もしています。




以下は、公開予定です。(順番は前後する可能性があります)

⑪模様替え 素材を小さくする

隣接する部屋や廊下も再現されている素材は便利ですが、大きすぎて困る場合もあります。そんなときは、廊下をカットして素材を軽く、扱いやすくしてみましょう。

模様替え 他の素材と合体する

こっちの部屋のベッドを、あっちの部屋で使いたい。そんなときには、素材合体です。単品で売っている家具を、自分のお気に入りの部屋に召喚することもできます。

模様替え 今までの振り返り

今までやってきた模様替えシリーズの技術を駆使して、一つの部屋の印象をガラッと変えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?