見出し画像

52~65日:だいぶメンタル死んでた

仕事のこととかで色々あってメンタルがやられて、リングフィットはサボるわ食生活ガタガタだわでこの書いてない間のうち後半は、ほんと駄目な一週間でした。

立て直すのに結構かかるタイプだし、一度「もうやだむり」ってなると何もしたくない期に突入する方なので、自分でどうにかして立て直しをはかる日々。おまけに最近は花粉も飛んできてて集中力もねぇ。

どう過ごしてたか

食べたり食べなかったり、もうやだ生きるのクソだるい!って駄々こねたり、あとコンビニでスイーツ買ってきたりもした。ローソンのもちもちしたロールのやつ一晩で食べたりした。ちょっとやりすぎたかなとは思った。

なんならリングフィットどころかSwitchすら起動しなかったし、ひどい日は在宅勤務だからって家から一歩も出なかった。どこか遠いところに失踪したいな、なんて思いながらうだうだやってた。本当に仕事以外、ろくに何もしてなかった。

何もしたくない期の回復方法

メンタルの回復と、何もしたくない鬱々としている自分のご機嫌をとってた。一週間、ずーっと生きるのクソ面倒くさいって思ってたけど、できるだけその不機嫌を外に出さないように(多少漏れてたかもだけど)自分で回復させることを意識してた。具体的には、何もしない。

なんなら、料理もだいぶサボってしまったし、あんなに食べてたオートミールもやめ、肉を食べ、甘いものも食べた。ダイエッターとは?くらい。
まぁでもそこまで暴食しなかったな。思ってたより。
ロールケーキ一本食べたあたりで胸焼けした。そこがピークだった気がする。そのくらい、仕事のことで落ち込んでた。

回復方法というか、本当に何もしていないのが回復方法って感じ。
・寝る
・手帳に現状を書き留める
・落ち着いた音楽をかける
・慣れてることを淡々とこなす
・本に頼る
これを繰り返しいったのと、気圧が落ち着いてきたらまぁなんとかなった。
花粉は滅べばいいと思ってるけど。

今日はだいぶ歩いたし、新しいパンプスも買ったし、服とか見るとちょっと元のメンタル取り戻してくるな。あったかくなって気持ちよかったし。来週からはもうちょっと、元通りの生活に戻す。リングフィットも再開します。

ほんと2月後半からだめだめだー。



そういえば、フォトギャラリーから可愛い画像があったので借りてみた。
特に猫である意味はないんだけど、この猫かわいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?