見出し画像

身体も頭も柔軟にする

身体と頭は、柔軟な方がいいです。

身体が柔らかいと、日常の動きも咄嗟の動きもスムーズです。
テキパキ動けます。
痛みも感じにくいです。

頭が柔らかいとは、さまざまな視点で考えられることです。
融通がきくとも言えます。
人あたりも良くソフトです。

反対に、身体がガッチガチで凝り固まっている時は、血流も悪いです。
脳への酸素の巡りも悪いため、頭の回転も悪くなるのでしょう。
それが、思考にも反映されます。

わたしは以前は、非常に融通がきかず、自分の考えに固執していました。
ある時、言われました「あなた身体固いでしょ」と。
思考が凝り固まっていると、身体も固いと思われるのです。
ダブルで損している気分にもなります。

身体から柔軟にしていくのも手です。
簡単なストレッチでも、継続すると変わりますよ。

頭のなかも実際は、拘束はされず自由です。
嬉しい楽しいことを考えたり、さまざまな考え方を受け入れ認めたり、日々新しい経験をするといいです。

身体と心をやわらかくして、軽やかに人生を謳歌しましょう。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?