なんでだろうと深掘りして考えていく

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

会社や組織において、一度は感じたことがあると思います。
「なんであの人は手伝ってくれないのだろう」と、イライラもやもやしてしまうことです。
そのときの自分の本音、改善策、その先の変化など、様々な角度からChappyさんが書いてくださっています。
家庭でも活かせることです。ぜひお読みください。
おすすめは音読です。意識に入りやすいです。

なんでだろうというネガティブな思いも、深掘りして考えてみるといいです。
「なんであの人は手伝ってくれないのだろう」という思いに対して、どのような感情を持ちますか。
腹が立つ場合は、なんで腹が立つのだろうと考えます。
いつも自分ばかりがやっていて、損をしているように感じているからかもしれません。
じゃあなんで、損をしていると感じると嫌なのか。
もっと評価して欲しいと思っているから。
評価されるには、目の前の仕事を懸命にやるしかないことに気付きます。
手伝ってくれないからと放棄すれば、評価はダダ下がりですから。

どんどん深掘りして考えていくと、本音に到達し、自分がどう行動すればいいかも分かります。
本音は、人それぞれで違います。
人の本音は分からないし変えられません。
自分の在り方しだいだと気付きます。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?