見出し画像

アロマでヒノキ風呂

最近のお気に入り快眠法です。

入浴剤の「エプソムソルト」にエッセンシャルオイルの「ヒノキ」を混ぜて、お風呂にいれて完成です。

ヒノキの香り好きにはたまらない最高の癒しです。
癒しを感じると、心も身体もリラックスします。
心身がリラックスできてこそ、良い眠りが訪れます。

エプソムソルトの効能で、より快眠力アップが期待できます。
エプソムソルトは、欧米では3000年前から解毒作用があるとされ、入浴剤として使われ続けてきたそうです。

湯船に入れると発汗作用があり、芯から温まります。
皮膚からマグネシウムも吸収できます。
原料が硫酸マグネシウムだからです。
マグネシウムには身体の緊張をゆるめる作用もあるので、夜の入浴にはベストアイテムです。

エプソムソルトは、ネットでお手頃価格で手に入りますよ。

しっかり汗がかける身体になると、寝ている間の発汗もスムーズになります。
体温調節が上手にできるため、睡眠の質も上がります。

運動習慣がなかったり、汗をかきにくい方は、お風呂で汗をかける身体を作るといいです。

汗はかかなくなると、汗腺が使われにくくなって、より汗をかけなくなります。
そうすると、汗でしか出せない毒素が体内に溜まっていくことになります。

よくクリーニングを出される方、柔軟剤や洗剤など香料が入っているものをお使いの方、消臭剤や芳香剤殺虫剤を使っている方は、汗でしっかり解毒することをおすすめします。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?