最近の記事

遍歴デザイン職、困る。

健康保険証を切り替えるにあたって離職票等が必要なわけですが、差し迫って通院の予定があったため退職証明書を発行してもらうことをお願いしました。 翌日に届くよう手配してくださったことはありがたいのですが、記載内容がかれこれデタラメです。 心因性の理由において会社に接触ができないためどうしたものかと役所に連絡したところ、離職票がない上退職証明書も記載が間違っているとなるとどうしようもないとのこと。 事情を話すととりあえず書類を持って来てくださいとおっしゃってくれて、会社に電話したり

    • 遍歴デザイン職、退社に至るまで。Iさん編

      前提として、経緯を書いておきます。 2020年12月1日、某看板業社にデザイン担当として入社しました。 社員数名の小さな会社です。 デザインのみならずいろいろな仕事をさせていただきました。 看板の構造的な図面の製作、現物の製作に係る発注業務、予算計算や見積書等若干の事務業務、施工日の管理、動画製作、諸々の雑用。 面接ではデザインの仕事と伺っていましたが、本来営業職の業務のようなことまで、本当に多岐に渡ります。 研修的な指導は受けられないまま、都度不明点を社長に指導を乞うと

      • 遍歴デザイン職、再就職を目指す。

        デザイン職。 1年と少し勤めた会社を昨日退社しました。 今日から再就職を目指します。 就活を記録していこうと思います。 遍歴デザイナーとでも言いましょうか、数々の職場を渡り歩いてきたので履歴書を書くのが大変です。 転職回数なんて請負、委託、派遣、短期パート、アルバイトそういったものも全て含めると何件あるのか覚えてもいません。性格は内向的で口下手。 いわゆるコミュ障というタイプです。 真面目に黙々とするタイプで、必要に応じて早出残業、休日出勤も厭いません。 ちなみに締め切り大

      遍歴デザイン職、困る。