あんころもち

マイペースに書きます。楽しく書ける時だけ。何について書くかも気分次第。

あんころもち

マイペースに書きます。楽しく書ける時だけ。何について書くかも気分次第。

マガジン

  • 人間ドックの乳がん検診で引っかかった

  • 中2男子とポーランド旅行2018

    2018/11/28-2018/12/6の9日間、中2息子を連れてポーランドに行ってきました。そのときのことをぼちぼちと書き記します。

最近の記事

  • 固定された記事

子供達の様々な経験に祝福のシャワーを

嬉しそうな時も悲しそうな時もそれを見守り、経験を祝福することを楽しむ余裕を持っていたい。言葉で様々な感情やストーリーを表現しようとし始めたばかりの娘と、だんだん言葉が少なくなっていく息子、どちらを見ても「今だ!」という直感がある。ここで会社を辞めて家にいる時間を作ろう。 昔の手帳を見てたら、2017年5月に会社員をやめる決心をした時のメモがあった。うわぁー!当時の思いが蘇って良い選択だったと思ったり恥ずかしかったり! 夏休みをどっぷり家族で過ごした夏休み中は仕事をしない、

    • 編み物記録🧶 カリンバケース

      メルカリで買ったカリンバにケースがなかったので作ってみました。 【材料】 本体:オカダヤのテープヤーン https://www.okadaya.co.jp/shop/g/g2364540001018/ ボタン、ループ:ユザワヤのロイヤルコットン https://www.yuzawaya.shop/shopdetail/000000122304/ 【編み方】オリジナル(適当ともいう) 保存時の傷防止、埃防止に。省スペースなのも魅力。ボタンや留め具の硬さが中身を傷つけると

      • 編み物作品🧶 PCケース

        春夏のシーズンになって、コットン系の毛糸しか触りたくなりました。 今週完成したのはMacBookのケース。 何度か編み直して幅を調整しました。ユザワヤのロイヤルコットンの2本どり。微妙に揃ってない網目とかあるけど味です、味👅 歪みついでに歪み模様のステッチを入れてみました。このケースは、ケースに入れたまま充電できちゃうことに気がついた。 カバンに放り込む時のインナーケースとしてはスリムで傷つける心配もなくていい感じ。PCが熱くなったら熱がこもりそうなのが気になるけど夏に

        • +11

          編み物始めました 3ヶ月の作品披露🎊

        • 固定された記事

        子供達の様々な経験に祝福のシャワーを

        マガジン

        • 人間ドックの乳がん検診で引っかかった
          3本
        • 中2男子とポーランド旅行2018
          3本

        記事

          カリンバ用楽譜🎼聖者の行進

          2022年からカリンバを初めて、もうすぐYouTubeチャンネル開設2年になる。 X(当時Twitter)でできたカリンバ仲間たちとオフ会などなどで楽しんできたわけですが、この度5月の関東女子会での課題曲を担当します。 曲は聖者の行進。PB曲なのでここに楽譜載せても大丈夫かな。 17キーカリンバ用 カリンバソロ楽譜 カリンバ1台でメロディ、ハーモニー両方奏でられちゃうアレンジです。 17キーカリンバ用 二重奏楽譜 カリンバ2台以上で、メロディパートとサブパートに分か

          カリンバ用楽譜🎼聖者の行進

          動物と話せるということ

          あなたは動物と話せる? 私はあんまり ペットを飼ってる人はペットとは話してるよね 野生動物と話せるのはドリトル先生 山極先生みたいな研究者は研究対象(ゴリラとか)と話せているのかしら Case1. 叔父叔母私の叔父叔母は昔から動物と話している。犬を飼っていた頃に犬と話すのはまあ受け入れやすいが、野生のカラスとかにも「カー!」って言ったり、普通に日本語で「ねー、この前結構遠くまで来てたよねー。気がついたよー」とか大きな声を出したりして話す。うちの中でも、「いつものあのカラスが

          動物と話せるということ

          「インタビューする/される」ならば結果として...

          この投稿は インタビューしあうAdventCalendar2020 18日目の投稿です。「インタビューしあう」 については、アドベントカレンダーの説明をご覧ください。 話し手としての経験年末恒例のインタビューセッションに参加した。今年はたいして話したいこともないからなーとか思いながらもテーマは例年通り「2020」に。ボヤーっと話しはじめた。 15分程、聞いてもらっている安心感の中で好き勝手に私の2020年の様子を話す。話しているうちに「今年、コロナもあって色々変わっちゃっ

          「インタビューする/される」ならば結果として...

          物語の登場人物の気持ち?私だったら…

          TOC for Education 駅伝 Advent Calendar 2020  6日目の記事です。 ※TOC for Educationって何?については、アドベントカレンダーの説明をご覧くださいませ。 対立や葛藤に上手に対処できるようになりたいとき、どうしたらいいでしょう?TOC for Educationには対立の構造を整理するクラウドという道具があります。 9月頃、10歳の娘と桃太郎とシンデレラのお話しを思い出しながらクラウドで遊んでみました。物語の設定を持っ

          物語の登場人物の気持ち?私だったら…

          人間ドックの乳がん検診で引っかかった(まとめ)

          サマリー:人間ドックの乳がん検診で引っかかって、精密検査→手術と進んだけど、最終的に葉状腫瘍(良性)という診断がついて、結果大丈夫だったよ、と言うお話です。どなたかのお役に立てれば。 心境の変化 -「心配」とのつきあい方-結局、人間ドックを受けてから白黒はっきりするまでに、半年以上かかっている。その半年の間に、私は3社目の会社に入社し、新しい仕事を始めた。ポーランドでの国際カンファレンスに中学生の息子とともに出席すると言う初めての経験もした。 「もしかしたら病気かもしれな

          人間ドックの乳がん検診で引っかかった(まとめ)

          人間ドックの乳がん検診で引っかかった(後半)

          サマリー:人間ドックの乳がん検診で引っかかって、精密検査→手術と進んだけど、最終的に葉状腫瘍(良性)という診断がついて、結果大丈夫だったよ、と言うお話です。どなたかのお役に立てれば。 2018/11/16 MRI検査MRIは強い磁石の力を使って人体を輪切りで観察できる検査(合ってる?)。造影剤というものを使って、対象を見やすくしてから実施した。 「金属のもの、つけてませんか?お化粧もしてませんか?」「狭いところ大丈夫ですか?30分くらい動かずに入られますか?」「結構音がし

          人間ドックの乳がん検診で引っかかった(後半)

          人間ドックの乳がん検診で引っかかった(前半)

          サマリー:人間ドックの乳がん検診で引っかかって、精密検査→手術と進んだけど、最終的に葉状腫瘍(良性)という診断がついて、結果大丈夫だったよ、と言うお話です。どなたかのお役に立てれば。 2018年7月、4年ぶりに人間ドックを受けた。職場の健康診断は毎年もちろん欠かしていなかったが、乳がん系は2年前に職場の健診オプションでマンモをやって以来。久々のフルコース健診、初めての胃カメラ(経口)で「うげぇ、バリウムもイヤだけどこっちも大変だな」などと思いつつ、新しく仕事を始める前にちゃ

          人間ドックの乳がん検診で引っかかった(前半)

          はじめてのインターネット

          note公式企画#はじめてのインターネットに乗ってみる。 私が初めてインターネットを使ったのは1996年4月。まだ自分のPCはなく、大学に入学して情報処理の授業でインターネットを使った。UNIXでmosaicとかnetscapeとかを入力した記憶がある。当時インターネット上には見るべきモノもほとんどなくて、アメリカのホワイトハウスのホームページを開くと「世界につながった!!」感じがしたものだ。 入学から半年後にTOSHIBAのPortege620というノートPCを買い、メ

          はじめてのインターネット

          2.ガチのヨーロッパ

          この記事は、中2息子とポーランド旅行2018の連載記事です。 羽田空港で同行者と合流して、ミュンヘンまで12時間フライト、ミュンヘンでのトランジットのための4時間でドイツビールを楽しんで、やっと真夜中に目的地グダニスク到着。現地時間23時、日本時間翌朝7時。 ロングフライトが初めてだった息子は、上手に寝ることもできず、バラエティ番組や映画、フライトマップを見ながら過ごしていたがさすがにホテルに着くとお疲れの様子。 ホテルの部屋の窓からの景色は息子に言わせると「ガチのヨー

          2.ガチのヨーロッパ

          1.出発

          この記事は、中2息子とポーランド旅行2018の連載記事です。 中学生と二人で9日間の海外旅行。まずは今回の旅人のスペックから。 旅人その1.私 ・40代日本人女性 ・海外旅履歴:韓国(ソウル、キョンジュ)、ロサンゼルス、フィンランド(キッティラ、ロバニエミ、ヘルシンキ)、イタリア(ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ、シエナ、ローマ、ナポリ)、タイ(バンコク、サムイ、タオ)、パリ、ハワイ、ベトナム(ホーチミン)、グアム ・英語:好きだけど旅行くらいしか使うことない ・旅先のた

          0. ポーランド、本当に行けるのか?

          この記事は、中2息子とポーランド旅行2018の連載記事です。 教育のためのTOCの国際カンファレンスが、11月末~12月初旬の3日間、ポーランドグダニスクで行われることは、2月の時点で知っていた。行きたいな、行けたらいいなとは思ったが、当時は細々と個人事業を始めたばかりで、一体その頃どこで何をしているのか想像もつかず、これまでも3日ほどの出張はあったものの1週間の長期で家を不在にすることも現実的に考えられなくて、なんとなく曖昧にしておいた。 8月末に、NPOで日本からのツ

          0. ポーランド、本当に行けるのか?