見出し画像

ススキだと思って残していたら…

発育途中までススキだと思って放っておいたら、「セイバンモロコシ」と言う雑草でした。orz…

植え込んだ低木の根本にススキが紛れていたのかな?と
ススキなら秋に刈り取って飾れるかなぁと
そう思って放っておいたのですが、、穂が出てきた時点で、???となりました。

ススキじゃない。

じゃ、何だろ???

調べたら、外来種の「セイバンモロコシ」という雑草。

うーむ。失敗しました。早く刈り取ればよかった。

根からも増えるようなので、ともかく、光合成させないように伸びたら切る。伸びたら切るを繰り返さなければなりません。

外来種の雑草は強くてすぐに広がります。みなさんご注意ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?