J2第35節 秋田戦雑感

・アウェイでの試合はたしか新潟の勝ち。長崎との引き分けの後、どんな形でも勝ち点3が欲しかったけど、そうはいかなかった。メンタリティーなのか??

・強化指定選手のシマブクくんが初先発、Jデビュー。ドリブルやカットインからのシュートが武器だと自分では言っていたけど攻撃のアクセントになるか?三戸くんとシマブクくんの両ウィングということはサイドから仕掛けようという狙い?

・サイドにボールを動かして、SB、SH、CH、高木さんか鈴木さんが関わって相手ラインを突破しようという狙いか?

・中央は今日も狙わせてもらえない

・三戸くんは動きながらのプレーで強みが出る。逆にいうと、止まってからのプレーでは強みが出ない。

・12分頃千葉さんが持ち運ぶのだけど、前につけられなくて後ろに下げた時、アルベル監督は納得いかないジェスチャーしてた。前線の選手の動きはどうなっていたのだろう?千葉さんも「出せなかった」わけだし。

・福田さん島田部長のCHが前を追い越していくプレーが少ない

・秋田は守りやすいのだろうなあ

・秋田の守備陣を背走させるような場面が増えないとだよなあ。新潟ゴールに向かうような守備をさせてしまったら秋田の思うつぼだし、前向きの守備って新潟もやりたいのではないかな。

・それができないのは後ろに重くなってしまうからだし、そうなってしまうのは変なパスミスでボールロストしてしまうからかな

・待ち構えた相手へのクロスボールは通用しない

・39〜40分のところ、押し込みつつボールを動かしながらパスを回して、最後はサイドからパスが入って鈴木さんのシュートで終わるのだけど、まだ前半なのだから、ミドルでも良いから狙えるところはシュート狙って良かったのではないかな

・シマブクくんはシオンくんとはタイプが違うアタッカーみたい。でも周りはシオンくんのようにアイソレーション。サポートはしてあげた方が良さそうだけど、練習でやっている感覚では違うのかな

・43分の鈴木さんのパスもパスミスっぽくなってしまったのだけど、スペースにだしているのよね、足下でもらおうとする選手が多くて、動きがないからパスミスに見えるけど、動きながらもらうプレーしていたらチャンスだったのよね

・45分島田部長が追い越していくダイアゴナルの動きがあって秋田のラインは下がっていく。そしてバイタルが空く。そこを使えたら良かったけど、そうはならない。惜しかったなあ。なんであそこが生かせなくなってしまうのだろう。

メンタルなのか?

・何もなく終わった前半

・後半から堀ゴメスさんin 藤原さんout 田上さんが右SBに入る

・マイコーさんのボールコントロールが怪しくなってきた?疲労??心理的な疲労もプレーに影響すると聞く。

・後半序盤からボールを保持して試合を進められない。

・持たせているわけではなく、持たれているし奪えない。拾えない。なんでだ?

・57分 福田さんがいい位置でボールを引き出せたけど、その次が・・・

・58分 失点シーン。なんかやられそうな雰囲気の中でやられる。CKから失点は2試合連続。ゴールマウスに当たった後、新潟の選手は全員止まっていたような・・。先に動いていた秋田の増田選手が触ってゴール

・62分 高木さんがライン間で縦パスを引き出して前を向けるのだけど、その次が。。。

・左利きの堀ゴメスさん、深くえぐってクロスとかやってほしいなあ

・75分 谷口さんセンターラインあたりからのロングシュート。GKの位置を見て「いける」と思ったのだろうか。かといって狙って枠に飛ばせるのだから高い技術だわ

・高さん、相手2トップの間にいながら周りに指示してボールを動かしている

・80分 谷口さん今度は左足でミドル。前で鈴木さんが呼んでいたけど、コースが空いたと判断したのか自分で打つ。これ、前半にはないプレー。凄く大事なプレー

・83分 コントロールミスったけど谷口さんが裏を狙ってボールを引き出す。こういうのも前半ほとんどなかった

・85分 マイコーさんから一本で前線鈴木さんへ、ヤムラさんに落としてエリア付近まで運んで最後は谷口さんに出したプレー。ヤムラさんはそのまま持ち込んでシュートでも良かった。思い切りが消えている?

・87分 田上さんのムーブで空いたスペースをヤムラさんが狙う場面は惜しかった。ああいうのを続けて欲しい。89分にもまたチャレンジしてる。

・後半アディショナルタイムでオウンゴール。敗戦

・跳ね返しても拾われ続けた結果。。。

・プレースピードが上がらないのはなぜか?チャレンジできないのはなぜか?メンタルなのか?

・スタイルの固持がプレーの選択を重くしていないか??

・ボールを失いたくない、ボールを失ってはならない。その気持ちがパススピードを落としているのか?近い距離のパスを選択させるのか?止まってパスを受けることを選択させるのか?

・でも、チャンスが生まれたのは谷口さんのようなプレー、ヤムラさんのよううな選択だと思う。闇雲にシュートを打てとかロングボールを蹴り続けろ、という意味ではない。適切な判断とプレーの選択をしよう

誰が出てもボールを回せるのはすごいことなのだけど、そこからスピードアップができない。

今節、上位チームが引き分けた。勝っていればと思わざるを得ない。

チームとクラブの時間軸とサポーターの時間軸が揃い、目指す方向性が一致していれば、目の前の勝敗で気持ちが揺らぐことはないのだろうか?


記事を読んでいただいて、共感していただけたらサポートをしてくださると嬉しいです。あなたからのサポートを、他の誰かに届けられるよう頑張ります。