見出し画像

【自分史ノススメ】意外とできない写真整理

11月に「私の想い出アルバム作り教室」を開催した際に、参加者の皆さんに講座のヒアリングを行いました。
その時のご意見で出てきたのが「写真整理」についてです。

昭和40年代前半くらいまでは、現像して出来上がってきた写真をアルバムに「糊」で貼り付けたり、「フォトコーナー(写真の四隅を留める三角のシール状のもの)」で挟んだりしていました。
その頃って、写真を貼った合間に、いつの写真なのか、どんな状況で撮影したのか、その他いろいろ記録を書いていました。

それが「フエルアルバム」が出てきて粘着シートをめくって挟む式になり、さらにデジタルカメラの登場で、撮影はするけれども印画紙に焼くことが少なくなりました。
今はスマートフォンのカメラ機能を使って撮影し、そのままSNSやブログに投稿して、そのままになってるのが多いんちゃうかなーーー。

なので「私の想い出アルバム作り教室」では、携帯電話やスマートフォンで撮影した写真をパソコンに取り込んで、ちょっとした小冊子作りをするのもアリかも、と考えています。
たとえばInstagramで食べ物を撮影し投稿した写真を、まとめて「私の食べ歩き日記」とか作っても楽しいかなと。
クリアポケットではなく、A4厚めの紙にうまくレイアウトして印刷し、切り込みを入れて折りたためば小冊子の出来上がりです。

小冊子作りやってみたいなーというご相談も受け付けていますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?