近所のイタリアン行った話

昨日仕事中に「なんか旨いもん食いたい」と思ったので、幼馴染にイタリアンの店教えてもらって行きました。(コイツ飯の話しかしねーな!)

店構え↓

画像1

人気店らしいのでちゃんと予約しました。

画像2

2000円のAコースにしました。前菜とパスタ、ドルチェとドリンクです。

パスタは以下から選べました↓

画像3

あいにく能登ガキが売り切れだったので、ニョッキにしました。リコッタチーズとセージが分からないので賭けになります。

で、先ず前菜↓

画像4

大ボリューム! 

アンチョビやらカプレーゼやら、後ろにミルフィーユと貝まで隠れています。すげ。ぜんぶうめ。

自家製のフォッカッチャと長いサクサクのヤツも登場↓

画像5

フォッカッチャはオリーブオイルで食べました。

で肝心のニョッキですが↓

画像6

スゲーの来ちゃった。

俺の思ってたニョッキはもっと小粒だったのよ…

味はバターの風味がすごく強くて、リコッタチーズの塩気もちょうど良くて美味しかったです。セージってなんだ?

ドルチェがこれ↓

画像7

ブルーベリーとシャインマスカットのパンナコッタとヨーグルトのソルベ。

これガチうまです。ベリーの酸味とマスカットの甘み、パンナコッタの甘みがマッチしてて、クリームチーズも良いアクセントになってました。(語るな語るな)

最後に食後のエスプレッソ↓

画像8

にげぇ。


店内には作家さんの作品も飾ってあって番号ふられてたから購入可なのかも。作品集もありました。

画像9

画像10

画像11

あと、シェフが俳優に似ていたけど、誰か分からない…

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?