Y助

プロ野球とお酒を愛する機械エンジニアです。 令和日本を強く生きるべく今日が人生のプレー…

Y助

プロ野球とお酒を愛する機械エンジニアです。 令和日本を強く生きるべく今日が人生のプレーボール!

最近の記事

リアル甲子園球児も輩出した、村田兆治氏が主宰する離島甲子園とは

こんばんは。 突然ですが、離島甲子園を御存じでしょうか。 この春、選抜高校野球に出場する 大島高校の大野選手が中学時代に出場し 高校ではリアル甲子園に出場と話題になりました。 離島甲子園とは 離島甲子園は、 ロッテオリオンズで活躍した 「マサカリ投法」で有名な 元プロ野球選手の村田兆治が 主催する大会です。 正式名称は、 全国離島交流中学生野球大会といい、 平成20年から開催されています。 目的は 上記の目的を持って開催し続け、 村田兆治さんを中心に結成した プロ

    • 斎藤佑樹氏の夢「野球場を作りたい」は、いくら掛かるか?儲かるのか?

      こんにちは。 昨年、日本ハムファイターズを引退した斎藤佑樹氏が 先日、「野球場を作りたいです」と発言したことがニュースになりました。 斎藤氏は引退後、株式会社斎藤佑樹を設立され、 どんな事業に取組むのか話題となっていましたが 球場設立・運営を行っていくのでしょうか!? (ちなみに、既に株式会社斎藤佑樹のHPはできていました↓) ところで気になるのが、 「球場を作るのに、どれくらいお金がかかるの??」 かと思います。 そこで、球場設立費や野球場経営について調べてみました

    リアル甲子園球児も輩出した、村田兆治氏が主宰する離島甲子園とは

    • 斎藤佑樹氏の夢「野球場を作りたい」は、いくら掛かるか?儲かるのか?