見出し画像

【#32】 アイラ島の蒸留所

概要

今回はウイスキーの代表的な生産国であるスコットランドにある6つの生産地域の1つである「アイラ島」を説明する。

アイラ島について

スコットランドのアイラ島はウイスキーの聖地である。島の1/4がピート層 (植物の泥炭) に覆われていることから、スモーキーでピート香の強いウイスキーが特徴である。島の大きさは淡路島より少し大きい程度で、人口は約3000人である。

アイラ島の蒸留所について

現在稼働している蒸留所は、ブナハーブンアードナッホーカリラアードベックラガヴーリンラフロイグボウモアブルックラディキルホーマンの9つである。一つ一つが個性的で人気が高い蒸留所であるが、今回は各蒸留所の特徴を簡単に説明する。

アイラ島の蒸留所
  1. ブナハーブン蒸留所
    ブナハーブンは河口を意味する。カティーサークやフェイマスグラウスの原酒である。

  2. アードナッホー蒸留所
    アードナッホ湖の畔に位置する。2018年に開設された新しい蒸留所である。

  3. カリラ蒸留所
    カリラはアイラ海峡を意味する。年間の生産量はアイラ1位である。

  4. アードベック蒸留所
    アードベックは「小さな丘」の意味である。ピートの度合いはアイラ島の中でも最も高い。

  5. ラガヴーリン蒸留所
    ホワイトホースのキーモルトとして有名である。「シングルモルトの巨人」との異名がある。

  6. ラフロイグ蒸留所
    キャッチコピーは「好きになるか、嫌いになるかのどちらか」であり、癖の強さが根強い人気を支えている。ファーストフィルのバーボン樽しか使用しないこだわりを持ち合わせている。

  7. ボウモア蒸留所
    「アイラの女王」の異名を持ち、アイラ島の真ん中に位置している。

  8. ブルックラディ蒸留所
    トレイサビリティを重視している。オクトモアなどヘビーな銘柄も展開している。

  9. キルホーマン蒸留所
    ボトリング設備も保有しており、100%アイラを実現している。

最後に


この記事は「wednesday whisky weblog」というマガジンに含まれます。このマガジンの他記事も見ていただければ幸いです。

このウイスキーブログは筆者がウイスキーについて学んだアウトプットとして作成しています。そのため、間違いがあった場合はコメントで指摘していただきたいです。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?