なぜブログやnoteをやるのか

こんにちは。Yuyaです。
今回も箇条書きnoteです。noteだとやりやすいですよね、箇条書き。独り言みたいに
なんで私がブログを始めたり、noteを更新してるのか、それだけじゃないですね。youtubeをやってみたりとか。
改めて言語化(文章化)してみて自分がどうしたいのか振り返ってみようてだけの独り言noteです。笑

あ、ブログサイトもよかったら見てくださいね!

なぜブログやnoteをやるのか

なんでわざわざ、手間がかかるのにブログやnoteやらyoutubeとかやってんの?て思う人多くないです?

たぶん辿り着いた自分の中の答えもありました。もちろんそれだけではありませんが順番に

辿り着いた結論

結論はシンプルに3つ

人と違うことをしたいから
承認欲求を満たしたいから

写真でお金を稼ぎたいから

この3つかなと思いました。笑

人と違うことをあえてする人とかているじゃないですか。私もその気質があります。
良く言えば個性的ですが、悪く言えば捻くれ者ですね。笑
人と同じことしても意味がない、つまらないと感じます。もっと新しい事はないかと考えてしまいます。
写真で言うと同じ構図を撮る事ですね。全くやらないわけではないですが、脳死して同じ構図の写真だけを撮るとか絶対したくないし、あまりそういう人とは仲良くできない気がします。(全員ではない) 
人とは違う発想とか表現が、時には評価されたりしますが、アイツは何してんだと思われ理解されない事も多いと思います。

人間て皆承認欲求強いはずですよ。こんなの普通の事だよろと物事をやっていても、いざ褒められたりすると案外喜んでるんですよ。承認されて嬉しいとか感じにくい人はいるかもしれないけど、少しは感じてるし、いつの間にか承認してくれる人に心を開いてたりしてるはず。
とても簡単に言うとそんな根っこがあって、皆がやるわけではない色々な事に手を出して一歩先にいようとしているわけです。たぶん

写真でお金を稼ぎたいから、については
写真は趣味だけど、ずっと続けるつもりでいるし、趣味でやっていても写真でお金を稼げることは知っているので、いろんな方法からアプローチしています。その結果が出るのは思いもよらないタイミングばかりだと思いますが、、、
まあ、自分が好きでやってる事って想像超えるモチベーションがあるので成長も早いし、苦にならないのですからね。そのモチベーションでお金稼げたら無敵ですよね(夢)

こんな感じでSNSに投稿をする人。というルートから外れてたり外れられなかったりなので、少しは私の事を知っている人が多いのではと期待します。現実は甘くないけど

youtubeを始めた理由

知ってる人もいるかもしれないけど、YouTubeやってました。(今は更新予定はなし)写真系で
色んな動画作ろうと考えてましたが、なかなか実現できませんでした。
ちゃんと作ろうと思うと構成も考えたり、編集もかなり時間がかかったりと時間もモチベーションももたなかったです。
編集ソフトのファイナルカットプロ(約4万)も購入しましたが、今はほぼ使用してません。
何より、ストリートだったりの写真メインなので、写真を撮りながら動画を回すという無理ゲーと人前で明るく話すのが嫌いなので不可能でした。笑
向き不向きってありますよね笑
私はYouTubeに向いていなかったのです。笑
これは、やらないと分からなかったたことなので、編集ソフト代は勉強代で🙄

ブログを始めた理由

YouTubeが向いていない私は別の何かを探していました。そこでとある知り合いのフォトグラファーのブログを見て一度諦めたブログ立ち上げを再度始めたのです。
顔を出すのも喋るのも嫌いな私にはちょうど良いいのではないかと。

まだまだ発展途上で記事数も自然検索数も少ないですが、着々と成長しています。
実はブログは2年ほど前からやりたいと思っていてサーバーをレンタルしてドメインを取得してWordpressでブログを始めようとしていました。
が、挫折して放置していました。笑お金だけ払って放置ですよ。
Wordpressではテーマというのを購入すれば、さまざまなカスタマイズが素人でも簡単にできて理想のサイトを作れるのですが、変に格好つけて訳の分からない1万円ほどのテーマを購入した結果、理想にならず意味不明になり挫折。
今年の7月から本気で再挑戦しようと、調べておすすめのテーマを16000円で素直に購入して始めました。
おすすめの通り、理想の形にちゃんと近づきました。
自分のサイトが理想の形になっていくと嬉しくてモチベーションが上がりますね。

ブログサイトを運営しているフォトグラファーさんは使用しているカメラの会社から何度も案件を受けています。また、カメラ以外でも記事にして報酬をいただいているフォトグラファーさんもいます。

今の私の目標は、FUJIFILMから新レンズやカメラの記事の依頼をもらうことなのです。笑
1年以上はかかるとみていますが、記事1つ1つを丁寧に買いて増やして行けば案件がもらえると信じております。笑
言葉にしとけば公言しているので、私の頭がやらないとに切り替わるはずです🤣

最終目標は写真系ブログを大きな資産にすることなのですが、そこはまだ漠然とですね。

そんな感じで細々とブログを書いております。笑

noteを書く理由

noteはブログを作らないめのた言い訳でした。笑
noteが続くならばブログに移行します。たしか最初の記事にそう書きました。笑
結果noteは続かず、ブログは始まりました。笑
どうなるか分からないですね。
今となってはnoteは独り言の場ですね。Twitterでは出来ないような長文の独り言。これも独り言です。
私自身の行動は感覚的なことが多いです。写真も感覚で生きてます。構図は考えているものもありますが、理論的に考えているのではなく、感覚的に考えて撮影しています。それか何も考えず心が動いた時に撮る。
そんな、動き方なので自分の写真を他の人に狙いとか考えとか話す事が出来ないのです。笑
写真展でみんなどういう意図があってとか、色々色々話してて凄いなと思いました。笑そんな考えてないよ🤣

そして結局は承認欲求ですね。笑
こんな独り言とか言って書いてますが、コメントとかdmで分かります!とか良かったです!とかもらうとめっちゃ嬉しいんですよね。笑
結局は承認ですよ。
人の事はめんどくさくて全然承認しないくせに。笑

私が他の人より一歩先を行く方法

私は特に優れた写真の才能があるわけでもないので、Twitterやインスタグラムで毎日こんな凄い写真が撮る人がいるのかと感じながら自分の凡人さを痛感してます。
そんな凡人である人間が、他の人より目立つ、一歩先を行くためにはどうしたらいいかって考えると、
他の人とは違うことをするとか
好きなジャンルをとことん極めてそれだけをやり続けるか
毎日かかさず投稿するとか
そんなようなことしかないんですよね。

好きなジャンル極めるは例えば、永遠にボケ写真を追求するとか笑

毎日かかさず写真投稿は1000日くらいまではやりました。笑今は前ほど意味があるのかわからないのでやめましたが、、

結局人と違うことを始めるになりました。
先行者利益を取りに行くというやつですね。HIKAKINみたいな感じに
HIKAKINほどの先行者利益はないけど。

Instagramにリールが登場してきたあたりで、外国人が写真を音に合わせて流れるリールで大バズりして数万人フォロワーが増えていました。
日本人でやっている人はほぼいなかったので、すでに始めてた友人の後押しでやってみたら大バズりしてフォロワーは6万人ほど増えました。笑
その後同じような人が急増していき同じような人も増えました。
今となっては遅いのでこれも先行者利益だったのかなと。あ、その時プリセットの売り上げが上がっていました。笑

ブログもまだまだブルーオーシャンだと思います。
ブログを書いている人ちょこちょこいますが、その人たちは逆にSNSでは影響力がなかったり、弱かったりが多いです。
私はSNSでかっこいい、素敵な写真を投稿している人たちがブログを書いてくれたら絶対見に行きたいし、投稿を楽しみにするでしょう。
SNSでも影響力があって、ブログでも影響力があって運営している人てほぼいないですからね。
その枠になれるのではと信じて動いています。笑
ポートフォリオも一緒に作りました。笑
仕事の依頼を頼まれたいのであれば、ポートフォリオはかかせないはず。Instagramはポートフォリオだと言う人もいますが、ポートフォリオサイトはあった方がいいと思います。たぶん
ブログは、毎日増え続ける写真を始めた人や疑問を持った人たちをメインに対象にしています。
もし月間のpvが数万に行くようになれば、絶大な集客能力です。
SNSやYouTube、ブログと相互にリンクを付ければ、
何か始めたい時や商品を販売する時に困らないし影響力を持つことができます。
初めて運営を続けるというハードルがやはり高いので始める人が増えないのだろうと思いますが、それを超えていけると良い資産になると信じています。笑

カメラ系YouTuberも実はブルーオーシャンだと思っています。お前やれよと思うでしょうが、向いてないのでやらないです。
何人か面白い人や勉強になるチャンネルはあると思いますが、もっと欲しいと思っている人も多いのでは?
もし私が知っていて尊敬しているフォトグラファーたちの誰かがYouTubeを始めたりしたらとても嬉しいし、毎回見ちゃいますし宣伝もします。
まだ現れないですね。

結局のところ、好きな事で何者かになりたいというのが本音なのかもしれません。笑


よければブログサイトも見てみてください

Lightroomプリセットはこちら

この記事が参加している募集

振り返りnote

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?