見出し画像

私のSNSの使い方

こんにちは、ユウガです。

今日は私のSNSの使い方編歴について書こうと思います。(誰得?)


はじめてハマったのはmixi

大学生のときにmixiというSNSが流行った。
それまでは、日記を人に公開するなんてありえない!って思っていたけれど、
とりあえず友達限定で始めてみたら、面と向かっては言えない話ができて、すっかりハマってしまった。

特に就活で悩んでいた時期は、私の強みって何〜??😭などと愚痴ると、友達や先輩がコメントして励ましてくれた。

今でも内容覚えてるのもあって、たまに読み返したくなるけど、ログインしたことはない。笑


Facebook

Facebookは、留学生と仲良くなるために始めて、もう10年以上使ってる。

なんだかんだ世界中の人がアカウントを持ってるから、一回でも会った人とは名刺交換代わりに友達申請してる。

アカウントを消すこともなかなか無いから、久しぶりの人とも連絡取りやすいし、昔の友達の動向を知れたり、繋がっていられるのがいいよね。

最近ではビジネス寄りな使い方をする人が多くて、同世代以下のユーザーはあまりいないんだけど、、、私は結構FB派です。


Twitter

Twitterは[アカウントを持ってる]というレベル。
就活の情報収集のために始めたんだっけな?

一応長く使ってる鍵付のがあるけど、ほぼ愚痴。
ネガティブなことを吐き出すために使ってるから、フォローしてくれてる友達には申し訳ないな。

趣味や目的によってアカウントを使い分ける人が多いんだろうけど、日本語教師の鍵なしアカの方は基本見る専門。といってもほぼ見てません。

速報を探すときに使うくらいかな〜


Instagram

台湾に住んでたときに、食べ物の写真はFBじゃなくてインスタに載せようと思って始めた。食べ物記録としてずっと使ってる。

もう1つは海外協力隊関係のアカウント。
任期終了してから投稿は減ってるけど、一応日本語教育関係のことはそちらに。

インスタビジネスのことはよく知らないけど、みんなたくさん情報発信するものがあってすごいなぁ〜って思いながら見てる。


LINE

LINEがSNSだと思ってない人もいるみたいですね。もはや生活に欠かせない。

ちなみに私の本格LINEデビューは台湾でした。今でも電話番号は登録してません。

今は公式アカウントを使えるようになりたいなと思っています。


WhatsApp

インドで主流のメッセージアプリ(多分世界でかな)
良くも悪くも電話番号があれば繋がる。

タイムラインを使う人が多かったんだけど、
お互いに電話帳に登録していないと表示されないらしく、
電話番号が変わったから、みんなのタイムラインが見れなくなって、寂しい…。


note

なぜ今日これを書いたかというと、これからこのnoteというSNSが、自分の中でどういう存在になっていくかが気になるから。

今は、初期のmixiに書いてたときのような気持ちで書いてるんだけど、今後どう変わっていくのかな?


まとめ

その他にも言語学習のために、Lang-8 や Hello TalkMeet up などを使ったことがある。

宣伝や収益化に繋げる発想もなく、フォロワー数やいいね!の数も気にしないから、わりとSNS依存気味だけど、疲れたことはない。

さすがに誹謗中傷きたらツライだろうけど。

今後もストレスにならない程度に続けていこうと思います。


最後まで読んでくれて、ありがとうございました🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?