見出し画像

海辺の暮らしをイメージした、清涼感溢れるエクステリア

施工前の状態。
佐藤様邸のエクステリアは、海のイメージを取り入れたデザインにしたいというご要望から始まりました。

そして、こちらが完成したエクステリア。

統一感のあるカラーリングで、建物とエクステリアがお互いを引き立て合っています。

海を感じるエクステリア

海がお好きな方であれば、暮らしの中で海をもっと身近に感じたいと思うのではないでしょうか?
実際に海辺の家に住むことができなくて、もエクステリアやインテリアで海を表現することは可能です。
佐藤様邸のエクステリアには、随所に海を思わせる工夫を施しました。

ガーデンスペースには鮮やかなブルーが目を引くガラス砂利を敷き、海を思わせるデザインに。
このガラス砂利は配色にもこだわり、 2つのカラーをミックスさせて美しい色合いをつくりあげています。
これならいつ眺めても青い海を身近に感じますね。

海を感じるこの空間から最大限の癒しを得られるよう、ガーデンスペースは目隠しフェンスで囲っています。
白いフェンスは海沿いの町の雰囲気を醸しだします。
また、空間に明るさをもたらし、圧迫感を軽減
佐藤様邸のように周囲を住宅に囲まれている場合、プライベートな空間が丸見えではどんなにガーデンスペースの眺めが良くても、落ち着くのは難しいですが、目隠しフェンスがパーソナルな空間を守ってくれます。

ご家族がくつろぐためのテラス部分は、人工芝と木目調タイルでデザイン。
ナチュラルな雰囲気が漂うテラスは、海をイメージしたエクステリアに溶け込んでいます。

お住まいとコーディネートしたファサード

お住まいのカラーを取り入れたファサード部分は、ナチュラルな雰囲気に仕上げました。
デザインウォールには、ガーデンスペースと同じ木目調のタイルを使用しています。
お住まいの玄関ドアとも調和していますね。

また、デザインウォールが玄関へと向かう視線を遮る役目も果たしています。
デザインウォールの前に植えた植栽たちがフォーカルポイントとなり、優しい印象のアプローチに。
駐車スペース側のデザインウォールにも木目調のタイルを使用し、デザインのアクセントにしています。

デザインに変化をつけることで、外から見たときの圧迫感を和らげます。
夜はグランドライトが壁面を照らし、印象的な景観をつくり出しています。佐藤様邸の前を通る方も楽しめるライティングを計画しました。

印象的なライティングで人目を引く夜の外観。
防犯面でも効果的です。

ガラスの煌めきを纏った夜のエクステリア

夜のガーデンスペースは、ガラスの煌めきによって昼間とは違う顔を見せます。
夜になるとガラス砂利の中に隠したバーライトが光り出し、幻想的な景色が眺められます。
また、デザインウォールの壁面にはウォーターガラスという光の当て方により、ガラスの表面に水が流れているような模様が浮かぶ特殊なガラスを使い、夜のエクステリアを演出しました。
ゆらぎを感じられる空間は、まさに海を眺めているかのようです。
昼夜を問わず、清涼感溢れるエクステリアを楽しむことができるでしょう。

ガラス砂利、ウォーターガラス、壁面にはめ込んだガラスブロックなど、計算されたガラスの煌めきが夜のお庭を彩ります。

その他の写真は、こちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/

〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/

〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/

〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogarden

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?