見出し画像

敷地の広さを十分に活かした開放的なアーバンファサード

広い敷地に構える川辺様邸。
広い敷地故の間延びした印象を与えないよう、様々な素材やアイテムを取り込んでメリハリあるエクステリアをご提案しました。

完成したエクステリアがこちらです。

光を浴びて美しく輝くエントランス。
シンプルながらも素材のひとつひとつが空間に綺麗に収まり、シンプルモダンなエクステリアが出来上がりました。

しっかりと囲いながらも圧迫感を感じさせないシンプルモダンなファサード

アプローチは自然石の平板で彩り、床面をシンプルになりすぎないようデザインしました。
また、デザインウォールは限られたカラーで造作しシックな雰囲気を大事にしています。

お庭のタイプは、高めのデザインウォールと門扉に守られたクローズエクステリア。
横幅のあるカーポートのおかげでお車はもちろんアプローチを歩く人も雨に濡れることはありません。

敷地の左側にもデザインウォールを挟んでカースペースを設けてあります。こちらからは両開きの施錠が可能な扉を抜けてお庭と行き来が出来ます。
広い敷地があってこその使い勝手のいいデザインですね。

ガーデンスペースを大きく囲うデザインウォールは重苦しく感じないよう、等間隔にスリットを開けて開放感を与えています。

素材の美しさを際立たせる洗練されたアプローチ

アプローチは方形の自然石と黒のピンコロ石を組み合わせて造作し、石の持つ温かみのある床面に仕上げました。
ひとつの種類の石材ですが、切り出す箇所でかなり色味が違ってくるので、とても味わい深いアプローチになっています。

玄関周りには小ぶりの植栽を植えて、カチッとしすぎないように柔らかい雰囲気をプラスしました。
植栽の左側は壁ではなく角柱を等間隔に取り付けてあるので通風性、採光性が確保出来ています。
緑にとって光は大事な要素なので、実はとても大事なデザインです。

スライド式の使い勝手のいい門扉の奥はタイル貼りの床面がガーデンスペースまで広がっています。

タイルはリビングルームの掃き出し窓前でテラスとなり、アプローチからお庭まで一体感のあるデザインとなっています。

完全プライベート空間を実現したナチュラルガーデン

ガーデンスペースは3方向を壁で囲われているので、プライバシー性は抜群ですね。
芝は目の美しい天然芝
管理に手間はかかりますが、その分愛情に応えてくれて元気な表情を見せてくれます。

お庭はお友達を呼んでバーベキューやお子様と一緒に遊んだりと、何にでも使えるくらい広々としています。
オリジナルのガーデンシンクも造作しましたので、外でパーティーを開いた際も大活躍しそうですね。

ガーデンシンクの向かい側に位置するのは、電動式ポンプの井戸です。
震災以降、ご希望が増えてきた商品。
今では隠れた人気アイテムといえるほどにまで市民権を得ました。

カーブしたデザインウォール近くは足を踏み入れないデッドスペースになりがちなので、その空間に若木を植えて植栽コーナーにしました。

植栽コーナーは日当たり抜群なので、年月をかけて立派にお庭のシンボルとして成長してくることでしょう。

その他の写真はこちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/

〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/

〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/

〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?